鉄道車両の記事一覧
-
さよなら 西武池袋駅~秩父鉄道直通のボックスシート電車4000系 今後は飯能発着
西武鉄道で土休日に運転されている秩父鉄道直通電車が、ダイヤ改正で池袋発着から飯能発着に変わります。これにより、4000系電車を使った定期列車の、池袋線の池袋駅乗り入れが終了する予定です。
-
「お召列車」になった車両いろいろ 普段の通勤電車が実は「防弾ガラス仕様」なことも
天皇陛下が鉄道を利用される際に運行される「お召列車」。実はJR東日本の特別車両だけでなく、新幹線など様々な車両が使われています。窓を防弾ガラスにした通勤形電車がお召列車になったこともありました。
-
山形新幹線に新型E8系導入 最高300km/h 全席コンセント 2024年春に営業運転開始へ
JR東日本が山形新幹線に新型のE8系電車を導入します。7両編成17本を新造。最高速度は現行E3系電車の275km/hから300km/hにアップします。電源コンセントの全席導入や大型荷物置き場の設置なども計画されています。
-
新幹線 もう一度乗りたい車両は100系 好きな車両は500系がトップ その理由を聞いた
乗ったことのある新幹線車両に関するアンケートを実施。もう一度乗りたい引退車両は100系と0系が人気を集めました。一番好きな営業用の新幹線車両も含め、選んだ理由についてさまざまな声が集まっています。
-
何が見納めに? 2020年3月ダイヤ改正 消える北海道「スーパー」特急 「あずさ2号」
ダイヤ改正では、新型車両の登場や新駅開業などの一方で、引退する車両や廃止される駅もあります。なかには「スーパービュー踊り子」が「サフィール踊り子」になるなど名称が変わる列車や駅も。見納めになるものを挙げました。
-
日本の軍用SL いまも千葉・津田沼に 旧日本陸軍「K2形蒸気機関車」 新京成とも深い縁
千葉県のJR津田沼駅周辺には、太平洋戦争終戦まで旧日本陸軍の鉄道連隊が所在しました。その面影はいまやほとんど見られませんが、駅の近くにある公園に展示される蒸気機関車が、実は往時の姿をいまに留めるものでした。
-
列車の運転士が失神したら…どうなる? もしもの備え「EB」「デッドマン」とは
走行中の列車で運転士が気を失ったらどうなるのでしょうか。危険なためすぐ停止してほしいところですが、ブレーキを操作できる人はいません。万が一に備え、運転台にはEB装置やデッドマン装置など、自動で停止する仕組みがあります。