鉄道の記事一覧
-
115系が「台鉄自強号色」に! 台湾の「同世代」車両デザインを再現 しなの鉄道
しなの鉄道が115系電車1編成の塗色を変更します。同時期に製造された台湾鉄路管理局のEMU100型電車をイメージしたデザインです。
-
「日本一海に近い駅」はどこか 列車を降りたら砂浜、干潟… 水面がすぐの「海駅」も
「海に近い」というロケーションの駅は、どこか旅情を誘うのか、鉄道ファンに人気の駅も多く存在します。なかには、「なぜこんなところに?」と思うような場所も。ひとえに「海に近い」といっても、さまざまな個性があります。
-
-
1000円で松山~宇和島間のJR特急が1日乗り放題 「南予観光きっぷ」発売
愛媛県やJR四国などが「がんばってます!南予 南予観光きっぷ」を発売。1000円で松山~宇和島間の特急列車が1日間乗り降り自由になります。
-
足広げる人、荷物置く人…電車の座席に定員きっちり座れない問題、対策はあるのか 座席そのものも進化
少し詰めてくれればもうひとり座れるのに――電車における「座席の座り方」について、こうした思いを持っている人が少なくないようです。座り方によって、決められた定員分がきっちり座れなくなるという問題、鉄道会社はどう考えているのでしょうか。
-
京阪「プレミアムカー」3000系にも導入へ 車両新造、昼間は全特急列車で利用可に
京阪電鉄の座席指定特別車両「プレミアムカー」が拡充へ。現在の8000系電車に続き、新たに3000系電車にも導入されます。車両6両は新規に製造されます。
-
-
-
-