鉄道の記事一覧
-
-
JR山陽本線の貨物列車は運転再開延期 全線復旧目前、山口県内で土砂流入
台風24号の影響で、山口県内のJR山陽本線で線路への土砂流入が発生。関西方面と九州歩辺面を結ぶ貨物列車が運転を再開する予定でしたが、延期になりました。
-
【動画あり】『クレヨンしんちゃん』主題歌『オラはにんきもの』発車メロディーに! 東武春日部駅(写真16枚)
アニメ『クレヨンしんちゃん』の舞台である埼玉県春日部市。その駅(東武鉄道春日部駅)の発車メロディーが、主題歌『オラはにんきもの』になりました。
-
台風で盛土流出の豊肥本線、一部で運転再開 ただ復旧まで期間を要する区間も JR九州
台風24号の影響で、大分~阿蘇間が不通になっていたJR九州の豊肥本線が、一部で運転を再開。ただ、復旧に期間を要する見込みの区間があります。
-
形式消滅控えた121系電車のツアー開催 普段走らない区間も走行 JR四国
JR四国が「ありがとうコイルバネ! 輝け後付けスカート!! 最後の赤帯121系ファイナルツアー」を開催。形式消滅を控えた121系電車の旅を楽しめます。
-
-
実はすごくない初代新幹線「0系」 なぜ世界初の「すごい高速運転」実現できたのか?
丸っこい先頭部が特徴の0系電車。営業運転の最高速度が世界で初めて210km/hに到達した新幹線の初代車両ですが、技術的にはとくに目新しい部分がなく、「すごい車両」ではなかったといいます。なぜ「すごくない車両」が高速運転を実現できたのでしょうか。
-
東武500系特急形電車「リバティ」ローレル賞受賞式 「日本に新しい風を吹き込んだ車両」
「鉄道友の会」が、前年に営業運転を開始した鉄道車両のうち優れたものに贈る「ローレル賞」。2018年の受賞車両である東武の500系特急形電車「リバティ」への授与式が、浅草駅で行われました。
-
-
愛知・名古屋の味は「みそ」だけじゃないよ! ポイントは「醸」の新駅弁とは
「名古屋めし」の人気が高まるなか、まだあまり知られていないという愛知の食文化「醸造」。そこに注目した新駅弁が、「愛知DC」に合わせて期間限定で登場しました。