鉄道の記事一覧
-
小田急の「竜宮城」片瀬江ノ島駅が建て替えへ 築88年の名所、新デザインどうなる?
神奈川県藤沢市にある片瀬江ノ島駅の「竜宮城」駅舎が約90年ぶりに建て替えられます。どのようなデザインになるのでしょうか。
-
「快速急行」ではなく「準特急」 歴史からたどる「京王らしさ」、その未来は
東京都心から多摩地域にかけて路線網を形成している京王電鉄は、多彩な列車種別と長編成化により都市間輸送や地域輸送、観光輸送などを担っています。その端々に息づいている「京王らしさ」を、今回、歴史的経緯からたどってみました。
-
「そうにゃん」とゲームや写真撮影を 参加型イベント8月開催 相鉄
相模鉄道のキャラクター「そうにゃん」が登場する参加型イベント「そうにゃんFanFunキャラバン」が、神奈川県内の2か所で初開催されます。
-
丸ノ内線を真下から! 神田川下流域、船から眺めた鉄道の風景とは(写真74枚)
東京都心を流れる神田川の下流域は、間近に鉄道各社の路線が走り、列車もひっきりなしに通過していきます。船からしか眺められないその風景は、どのようなものなのでしょうか。
-
朝のロマンスカー愛称「モーニングウェイ号」に 2018年3月登場 小田急
小田急電鉄が、朝の時間帯に運転する特急ロマンスカーの愛称を「モーニングウェイ号」に決定。2018年3月のダイヤ改正で登場します。
-
「パンダくろしお」8月運行開始 アドベンチャーワールドとJR西日本がコラボ
JR西日本と「アドベンチャーワールド」が、2017年8月5日からラッピング列車「パンダくろしお『Smileアドベンチャートレイン』」を運行します。