鉄道の記事一覧
-
一部不通の秋田内陸縦貫鉄道、4月29日に全線で運行再開
秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線の阿仁前田~阿仁合間が、2017年4月29日から運行を再開します。この区間は雨と融雪により路盤崩落の恐れが生じ、2月から不通になっていました。
-
大阪、京都、名古屋~賢島の特急料金が1000円に 期間限定、ネット購入で 近鉄
近鉄が「近鉄特急インターネット購入キャンペーン」を実施。大阪、京都、名古屋~賢島の特急料金が期間限定で1000円になります。
-
東海道新幹線、車内で「静岡フェア」 緑茶ハイ、静岡おでん、限定「新幹線アイス」も
東海道新幹線の車内販売で「静岡フェア」を実施。地ビールや地酒、また「新幹線アイスクリーム」にも静岡の限定フレーバーが登場します。
-
クイズラリー「名鉄は・て・な?クイズ」GWに開催 制覇賞や全問正解者向け賞品も
名古屋鉄道が、2017年4月29日から5月7日までの期間、鉄道ファン向けのクイズラリー企画「名鉄は・て・な?クイズ」を開催します。
-
「鉄道」と「模型」の一大イベントにあわせ、新幹線&東海軒駅弁の旅発売
今年も静岡市内で開催される、日本最大級という鉄道イベント「グランシップトレインフェスタ」、模型玩具メーカーの新製品発表などが行われる「静岡ホビーショー」。それに合わせて、新幹線と駅弁がセットになった旅行商品が登場します。
-
箱根登山電車に新「アレグラ号」3100形登場、箱根観光より楽しく 急カーブがポイント(写真30枚)
箱根登山電車に登場する新「アレグラ号」、ポイントのひとつは「急カーブ」で、地形の険しさで知られる箱根の旅を、より楽しむことができそうです。ちなみに「アレグラ」の由来は、箱根登山電車の「姉妹」に関係します。