食の記事一覧
-
評価1位「海苔のりべん」の特徴は? 「駅弁味の陣」受賞駅弁が勢ぞろい 期間限定で販売(写真29枚)
「駅弁味の陣2018」の受賞駅弁販売イベントが東京駅構内の「駅弁屋 祭」などで開催中。評価1位の「海苔のりべん」をはじめ、「伯養軒の牛めし弁当」「岩下の新生姜とりめし」などが店に並びます。
-
「連絡船うどん」とは かつて鉄道連絡船の名物、いま駅に 「思い出の味」は進化
かつて国鉄・JRが運航していた宇高連絡船(宇野~高松)では、讃岐うどんがひとつの名物となっていました。現在は高松駅で、その名も「連絡船うどん」という店が営業しています。
-
「しまてつカフェトレイン」2019年も出発! 車内で紅茶やカレー、観光特典も
島原鉄道がイベント列車「しまてつカフェトレイン」を運行します。車内で紅茶やカレーなどを提供。途中駅での幸せ祈願や、島原観光の特典なども盛り込んでいます。
-
-
コンセプトは格納庫 ANAが羽田にコラボカフェ 飛行機部品を展示(写真51枚)
ANAが、チーズタルト専門店とコラボレートしたカフェを羽田空港にオープン。「格納庫」をコンセプトとし、店内には機体の部品や整備工具などを展示しています。
-
-
ANA機内食工場の内部へ! まな板は5種類、細部に光る品質管理の工夫(写真35枚)
ANAが国際線機内食メニューの試食会にあわせて、機内食の工場見学会を実施。食材加工場や調理室、食材盛り付け作業などの様子を公開しました。
-
-
-