80000系(近鉄)の記事一覧
- 
              「特急の近鉄」の象徴? 歴代最大勢力12200系 50年経てもなお生きる元「新スナックカー」数ある「近鉄特急」のなかでも主力だったのが12200系です。「新スナックカー」としてデビューし、特急車両としては52年目にして引退したものの、改造車両は今なお現役。なぜここまで重宝されたのでしょうか。 
- 
              
- 
              
- 
              
- 
              
- 
              「きんてつ鉄道まつり」10・11月に開催 新型特急「ひのとり」のプレミアムシート展示近鉄がイベント「きんてつ鉄道まつり2019」を開催します。新型名阪特急80000系電車「ひのとり」のプレミアムシート展示、運転士体験、電気検測車「はかるくん」の乗車体験などを実施。一部は事前の予約や抽選があります。 
- 
              近鉄名阪特急の新型80000系「ひのとり」2020年3月デビュー 特別車両料金も決定近鉄が名阪特急に新型車両の80000系電車「ひのとり」を導入します。車内はプレミアム車両とレギュラー車両を設定。営業運転開始時は大阪難波~近鉄名古屋間を1日6往復します。 
                        1 / 1
            1