JR東日本の記事一覧
-
変わる鉄道トンネル順位 青函トンネルも「1位」返上か
ダム建設による路線水没で、「日本一短いトンネル」が吾妻線の樽沢トンネルから呉線の川尻トンネルに変わります。また「世界一長いトンネル」も近い将来、青函トンネルから別のトンネルに変わってしまう見込みです。
-
鉄道会社は「ゆりかごから墓場まで」 進む多角化
京王電鉄が葬祭業参入を発表するなど、鉄道会社の事業多角化が進んでいます。事業のなかには、鉄道とあまり関係のなさそうなものも。この背景には、なにがあるのでしょうか。
-
渋谷~羽田30分以内 「蒲蒲線」の利点と懸念
「蒲蒲線」を使い、渋谷と羽田空港を30分以内で連絡する構想を東急が発表しました。しかしJRを交え、羽田空港アクセスの新線構想が賑わっている現在、「蒲蒲線」の環境は決して恵まれているわけではありません。果たしてどうなるのでしょうか。
-
アメリカで「ネコミミ新幹線」実現なるか?
アメリカのカリフォルニア州で高速鉄道計画が進行中で、JR東日本などの企業連合が「新幹線」を売り込んでいます。採用されれば、日本では試験で終わってしまった「ネコミミ」が登場するかもしれません。
-
寝台特急「富士」復活運転 「ブルトレブーム」再現か
JR東日本は東京駅100周年を記念し、寝台特急「富士」の復活運転を発表。もしかすると、1970年代に社会現象になった「ブルトレブーム」の風景がよみがえるかもしれません。
-
新幹線の停車駅問題 線路があっても駅がない県も
北陸新幹線の速達形列車「かがやき」が新潟県内に停車しないことについて、新潟県から不満が出ています。しかしそれどころか、新幹線が通っているのに駅がない県もあったりします。