JR西日本の記事一覧
-
「トワイライト」グッズも人気 「寝台模型」登場も
いよいよ引退が迫る「トワイライトエクスプレス」。そのグッズにも注目が集まっており即日完売の製品が出ているほか、今後も「トワイライトの旅」を楽しめる個性的なグッズも登場しました。
-
-
北日本大荒れで航空、「トワイライト」に影響 約19万円で落札も運休
北日本を中心に大荒れの天気になったことで、航空路線や寝台特急「トワイライトエクスプレス」などに運休などの影響が出ています。またこの運休になった「トワイライト」のチケットを、約19万円で落札した人もいたようです。
-
-
北陸新幹線開業記念「金箔入りあぶらとり紙」プレゼント 交通系電子マネーで
北陸新幹線開業を記念し、交通系電子マネーの利用で「金箔入りSuica・ICOCAオリジナルあぶらとり紙」という、北陸新幹線らしいプレゼントが貰えるキャンペーンが行われます。
-
-
京都のデルタ線、2016年に一部廃止へ 「梅小路新駅」などが理由
JR西日本は2月27日、東海道線の一部区間について廃止届出書を国土交通大臣へ提出しました。その区間は梅小路~丹波口間。これにより京都駅の西側で、梅小路蒸気機関車館を囲むように存在している「デルタ線」が過去のものになります。
-
東海道・山陽新幹線の車内販売で交通系電子マネーが利用可能に
2015年3月14日から、東海道・山陽新幹線の車内販売で交通系電子マネーが使えるようになります。また合わせて交通系電子マネーで支払いを行った場合に、オリジナルノベルティがプレゼントされるキャンペーンも行われます。
-
大阪環状線は縁起が良い? 車内結婚式開催でカップル募集
大阪環状線の車内で結婚式を行うカップルが募集されています。大阪駅長やイコちゃんと一緒に環状線で人前結婚式を行い、ホテルグランヴィア大阪で披露宴を実施するものです。大阪環状線、縁起が良く結婚式に向いているかもしれません。
-
「ICOCA」の発売額が5種類に 最低1000円から JR西日本
JR西日本のICカード乗車券「ICOCA」が、1000円(デポジット500円を含む)から購入できるようになります。また和歌山地区と兵庫地区で、「ICOCA」エリアの拡大も行われる計画です。