車両の記事一覧
-
「チョコ色」機関車の運転室を特別公開 御料車見学ツアーも 鉄道博物館
鉄道博物館がバレンタインデー企画を発表。「チョコレート色」をした機関車の運転室公開や御料車見学ツアーが開催されるほか、2月11日には「ふっかちゃん」が初来館する予定です。
-
夜行バスにトイレは必要か? あえて「トイレなし」にするバス会社も その理由とは
夜行高速バスでは一般的な設備になっているトイレ。あると安心な一方で、あえて積極的には搭載していないバス会社も存在します。背景にはどんな理由があるのでしょうか。
-
南武線最後の209系、置き換えへ 川崎~立川間の列車がE233系に統一 JR東日本
JR東日本横浜支社が2017年3月、南武線の川崎~立川間で1編成だけ運用されている209系電車を、E233系電車に置き換えます。これにより、川崎~立川間を走る旅客列車がE233系に統一されます。
-
銀座線の01系、3月10日に引退 「くまモン電車」が最後の編成に 東京メトロ
東京メトロ銀座線を走る01系電車が、2017年3月に引退。最終の営業編成は現在、「くまモンラッピング電車」として運行中です。
-
初代「こまち」車両で秋田から上野へ 秋田新幹線20周年で特別運行
秋田新幹線が開業20周年。これを記念し、2014年まで「こまち」として使用されていたE3系電車が、秋田~上野間を団体列車として走ります。
-
一目瞭然 大雪遅延の東海道新幹線、N700Aが「本領発揮」の疾走 ある装置が貢献か
2017年1月、東海道新幹線では大雪による遅延が発生しましたが、そのときN700A電車が「本領」を発揮。通常時とグラフで比較すると一目瞭然の走りで、遅れを取り戻しました。
-
最大156度傾斜で「シェル」付き ウィラーの夜行バス新上級シート、その実力は?
ウィラーが高速バス「WILLER EXPRESS」の新シートを発表。各座席を硬いシェルで覆うことで「個別空間」をつくり、ゆったりと脚を伸ばせるなど、「眠り」を追求したといいます。
-
N700系新幹線の「鼻」を開ける方法
新幹線車両の「鼻」に収納されている連結器。日常的にそれを利用する新幹線もありますが、東海道新幹線などを走るN700系は普段、その連結器を使っていません。どのようなときに、どうやって使うのでしょうか。
-
線路に現れた雪ダルマのナゾ 冬の鉄路を守るその正体とは
秋田県の鷹巣駅と角館駅を結ぶ秋田内陸縦貫鉄道がFacebookにアップしたナゾの写真。じつはそれは、冬の鉄路を守る「縁の下の力持ち」の姿でした。