新着情報のニュース 記事一覧
-
東海道新幹線で「秋のコーヒーキャンペーン」特別カップで スイーツとセット販売も
東海道新幹線「のぞみ」「ひかり」の車内販売で「秋のコーヒーキャンペーン」が実施。ブレンドコーヒーが特別デザインのコーヒーカップで提供されます。「リニア・鉄道館」のデリカステーションでも販売されます。
-
【新商品】顔だけ鉄道模型「鉄顔」新発売…ていうかこれ、どう使えばいいの?
1/80スケールの鉄道の「顔」にこだわったトミーテックの新商品、 「鉄顔コレクション」を開封レビューしてみました。 さまざまな用途に使える鉄顔を、自分好みの場所に配置して楽しもう!
-
-
-
リニア中央新幹線が日本をどう変える? JR東海が動画公開、「開業後の暮らし」描く
リニア中央新幹線の「開業後の暮らしのイメージ」などをまとめた動画コンテンツが完成。JR東海のウェブサイトで公開されました。
-
東海道・山陽新幹線、改札通過時に「くじ引き」 当たりは350円券「スマートEX」などで
東海道・山陽新幹線のネット予約&チケットレス乗車サービス「スマートEX」の2周年と登録者300万人達成を記念し「改札タッチくじ」企画を実施。「EXご利用票」をくじにして当たると350円分の商品券として使えます。
-
東武野田線の全線で急行運転開始 大宮~船橋16分短縮 柏発の特急新設も 3月ダイヤ改正
東武アーバンパークライン(野田線)でダイヤ改正を実施へ。大宮~船橋間の全線で急行列車の運転を開始するほか、最終列車の繰り下げ、柏発の特急「アーバンパークライナー」新設などが計画されています。
-
大正時代の制服を着られる! 鉄道フェスティバル、レトロな門司港駅とコラボ JR九州
JR九州が日比谷公園で開催される「第26回 鉄道フェスティバル」に出展。門司港駅長が出席する記念撮影のほか、グッズの先行販売や抽選会などを行います。
-
上野動物園のモノレール引退 イベントでグッズ販売など 乗車記念プレゼントも
上野動物園モノレールの40形電車が引退します。これに伴い、メッセージカード作成やグッズ販売などのイベントが開催。ラストランイベントでは、事前応募で列車への乗車や記念撮影が行われます。
-
バスがノッテちゃんに変身 東急バスのナノブロック登場 バスまつりなどで個数限定販売
超ミニサイズのホビーブロック「ナノブロック」を使った、東急バスオリジナルの「ナノブロック東急バス」が登場。“顔”は「ノッテちゃん」にすることも可能です。「バスまつり2019in豊洲」の会場などで販売されます。