乗りものニュース編集部の記事一覧
-
-
乗りものニュース「写真コンテスト」やるってよ
おかげさまで「乗りものニュース」はサービス開始してから、10周年を迎えることができました。今回、それを記念して「乗りもの」を撮影した写真コンテストを開催することにいたしました。
-
JALの「新・国際線旗艦機」就航1周年!今後どこ飛ぶ? 13機の「現・国際線旗艦機」総ひっかえ…違いは?
JALが投入した新型長距離国際線主力機「エアバスA350-1000」です。この機は同社にとって20年ぶりの長距離国際線主力機の更新となり、それにあわせ、全クラスで革新的な新座席が導入されました。同機の就航から1年を迎えたイベントが、羽田空港で挙行されています。
-
首都高は「ETC車しか利用できません」あと3年で!? 来年度55か所で「一気に進む」 超シンプル“新型料金所”も登場
首都高速道路は寺山 徹社長の定例会見を開催し、「ETC専用化」の道筋について説明しました。あと3年ほどで、首都高は基本的にETCでしか利用できなくなります。
-
「JALパイロット飲酒問題」対策どうする? ”組織の力”でなんとかなる? 「安全に目的地まで送ればいいでしょ」の先は
JALが国土交通省へ「航空輸送の安全確保に関する業務改善勧告」に対する再発防止策を国土交通省提出しました。これは2024年機長・副機長が乗務前日に過度な飲酒を行い、同便が遅延したことを踏まえたもの。同社はどのような対策を講じるのでしょうか。
-
-
-
-
-
引退迫る「元さんふらわあ」とは? 置き換えの新造フェリーは船内プール付き!?
大阪-韓国の旅客フェリー「パンスタークルーズフェリー」を運航するサンスターラインが新造船を導入。これに伴い「元さんふらわあ」の船が引退します。