乗りものニュース編集部の記事一覧
-
-
牛が横断!?「虚無の平原を走るLRT」のギャップがすごい 秘境すぎるのに「割と乗客がいる」ワケ
何もないに道路と線路と駅だけがあり、牛の群れがのんびりと横断……そこを最新鋭の低床LRT車両が駆け抜けていくという激しいギャップを見せる鉄道があります。
-
-
-
-
-
大阪では常識の「モータープール」、東京でも発見! 何なの“プール”って? その由来とは
大阪では馴染みのある「モータープール」という言葉。しかし東京ではあまり使われないかもしれませんが、東京のタイムズ駐車場にも発見。同社に名称の由来を聞きました。
-
「ガザ停戦に反対した国の武器いらん!」コロンビア大統領の発言が波紋 イスラエルは既に輸出停止
コロンビアのペトロ大統領はイスラエルのガザ地区への攻撃を受け「国連でガザでの停戦を命じた提案に反対票を投じた、あるいは棄権した生産国から武器を購入しない」と発言。波紋を呼んでいます。
-
-
「まさに地元がコレ」“交通の変遷”描いた架空地図が話題 鉄道消え高速道路…いったいどこ?
架空鉄道作家がXに投稿した画像が話題を呼んでいます。地方交通の変遷と称したそれは、昭和30年代から現代に至るまでを4つの時代に区分し、各時代で鉄道網や道路網がどうなったかを紹介しています。