-
-
「日本一高いトンネル」路線バスで抜けられます! 東武が提案「秘境バスルート第二弾」
福島~新潟にまたがる尾瀬を公共交通だけで横断するルートを打ち出した東武鉄道が、またまた秘境横断ルートを発信。今度は栃木~群馬。新宿発着にて半日で行って帰ってこれます。
-
-
「エスカレーター歩くな」まもなく条例に 実際どう乗るか聞いた 片側空けは「同調圧力」?
「エスカレーターは歩かないで」。かねて業界団体などが呼び掛けていたことが近年、鉄道会社なども協力し、改めて呼び掛けられています。では、実際にエスカレーターをどのように利用するか、理由とともに聞きました。
-
-
-
復調遠く 高速バスの今 コロナ禍で進む減便・統合 でも新路線は意外と多い?
変化の激しいコロナ禍において、なかなか復調しない高速バスの需要。路線の減便・統合・廃止といった合理化も進む一方で、新路線も意外と多く誕生しています。そして今後、さらに観光地への新路線が増える可能性もあります。
-
-
岐阜基地にしかないF-2「青いプロトタイプ」の正体とは 派手でも迷彩でもないワケ
日米共同開発の末に生まれた航空自衛隊のF-2戦闘機。90機あまり生産されたなかで、岐阜基地にしか配備されていない試作機を取材してきました。一見、量産機と変わらない機体ですが、唯一無二の特徴が隠されていました。
-
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧