-
【最新作】A列車で「鉄道と街」の関係を語る!〈PR〉
「A列車で行こう」シリーズ最新作『A列車で行こう はじまる観光計画』が、Nintendo Switchで2021年に発売されます。南田さん、恵さんをゲストに、「鉄道と街」の関係について京急の歴史を紐解きながら解説していきます。
-
-
-
超電導リニアの巨大穴を造った「ニューマチックケーソン」とは?自重で地中に沈み込む
「ニューマチックケーソン工法」で造られた、リニア中央新幹線の坂下非常口が完成しました。巨大な円筒をその重さで沈み込ませて造るという工法で、圧縮空気を活用しているのも大きな特徴です。
-
-
「最初のUFO事件」は日本軍潜水艦がキッカケ? 全米が戦慄した「ロサンゼルスの戦い」
世に「UFO」という言葉を広めた「ロズウェル事件」からさかのぼること5年あまり、記録に残る最初のUFO事件といえる大騒ぎがLAで起きていました。引き金を引いたのは旧日本海軍の潜水艦 伊十七とか。その顛末を追います。
-
-
-
地元の足として… 存続決定くま川鉄道 全線不通から復旧への道のり
令和2年7月豪雨で被災し、全線不通が続く熊本県の第三セクター・くま川鉄道。全5両が浸水し橋も流出した一方で、鉄道の存続は決定しました。その背景と、復旧に向けて動き始めた現地の様子を取材しました。
-
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧