-
「名探偵コナンイラスト列車」今度は青+赤に 新デザイン編成出発式にコナン登場
JR山陰本線を中心に走る「名探偵コナンイラスト列車」に新デザインの車両が登場。2車両それぞれにテーマが設定され、内装にもイラストが描かれます。また、JR鳥取駅では出発式を開催。コナンも出席予定です。
-
伊豆急行のクモハ103、7月引退 お別れの車両展示や特別運行を実施
伊豆急行が100系電車(クモハ103号車)の引退に伴う最終イベントを開催へ。伊豆急下田駅では車両展示を、伊豆急下田~片瀬白田間では特別運行と記念撮影会をそれぞれ実施します。
-
ANAが成田~パース線就航でキャンペーン クイズ正解者に抽選でペア航空券など
ANAが成田~パース線新規就航を記念し、京成電鉄、西オーストラリア州政府観光局とキャンペーンを実施。クイズ正解者から抽選で合計100人に、ANA成田~パース線のペアチケットなどが当たります。
-
新幹線N700系「量産先行試作車」宙に浮く! リニア・鉄道館での展示へ搬入始まる
現在の東海道・山陽新幹線をメインで走るN700系の「プロトタイプ」が引退。先頭車を含む3両がJR東海の「リニア・鉄道館」で保存・展示されることになり、先頭車1両が搬入されました。
-
新潟・山形地震、主要交通機関の状況 2019年6月19日11時現在
2019年6月18日夜に発生した最大震度6強の地震に関し、主要交通機関の状況をまとめました。日本海沿いを走るJR羽越本線は運転の見合わせ区間があり、特急「いなほ」も運休が発生しています。
-
ANAのエアバスA380型機「フライングホヌ」2号機も就航! 1号機に見送られて成田出発
ANAが成田~ホノルル線に導入した「世界最大の旅客機」エアバスA380型機。「ANAブルー」塗装の1号機に続いて、「ハワイの海」をイメージした「エメラルドグリーン」塗装の2号機もデビューしました。
-
「東八道路」計画から73年、ついに甲州街道と接続 残る未開通区間が開通すると?
東京の三鷹市と府中市を結ぶ「東八道路」の東側と、国道20号「甲州街道」をつなぐ区間が、計画決定から73年を経て開通しました。東八道路は本来、東京と八王子を結ぶ道路の一部ですが、今後、どのように整備されるのでしょうか。
-
-
-
航続距離は約8700km 「超長距離型」エアバスA321XLR型機がローンチ
エアバスがA321neoファミリーの「超長距離型」であるA321XLR型機をローンチ。同社が単通路機で最長というその航続距離は、ヨーロッパ大陸とアメリカ大陸をノンストップ飛行可能な、約8700kmです。
記事一覧