-
「ミッキー新幹線」きょう出発進行! 外も中もミッキーだらけ、写真で紹介
九州新幹線で、「ミッキーマウス」のイラストを車体にデザインした「JR九州 Waku Waku Trip 新幹線」の運行が始まります。初日は招待客を乗せて特別運行。博多駅で出発式、鹿児島中央駅で「お出迎え式」が開かれます。
-
大阪発着の高速バス「G20サミット」前後4日間で運休多数 大阪府警「電車の利用を」
大阪府内で2019年6月、「G20大阪サミット」の開催にともない大規模な交通規制が実施されますが、高速バスの運行にも大きな影響を及ぼしそうです。サミット期間とその前後、大阪発着の路線で運休などの発表が相次いでいます。
-
くまモン強し「図柄入りナンバープレート」申込数、明暗分かれる 東京近郊は不人気?
2018年10月から全41地域で交付が始まった「地方版図柄入りナンバープレート」のうち、「熊本」「福山」の申し込み件数が突出しています。一方、最下位は東京都内のナンバー。都市部では苦戦しているようです。
-
-
エミレーツ航空「マイ・エミレーツ・パス」復活 UAE国内500カ所以上で特典
UAEの国内500カ所以上で特典が受けられる「マイ・エミレーツ・パス」が復活。エミレーツ航空の利用者を対象にしたもので、レストランやスパ、レジャー施設が最大50%オフになるほか、ショッピングモールでも最大30%の割引があります。
-
【廃線跡の思い出】近鉄小房線のルートを体現していた「斜めの住宅街」
近鉄吉野線は橿原神宮前駅で近鉄南大阪線と接続し、大阪方面と吉野方面の直通列車が運行されていますが、現在のJR桜井線に接続していたこともありました。その接続部分の名残を、廃止から43年後にたどってみました。
-
ANA「お祭りツーリズム」推進 お祭りから地域活性化へ
ANAが、「お祭り」で地域活性化を目指す「お祭りツーリズム」を推進。お祭り活性化に向けたプロジェクトのテーマ募集や、多言語情報サイト、機内誌での特集などを行います。
-
-
-
山手線で「中央線の旅」! 信州・山梨の魅力を発信するラッピングトレインが出発!
JR山手線で、中央線沿線の信州・山梨エリアをPRする「『魅力はっけん!中央線の旅』山手線ラッピングトレイン」の運行が始まりました。車体には信州と山梨の名産品や名所、風景などの写真をラッピング。期間限定で運行します。
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧