ミリタリーのニュース 記事一覧
-
F-2後継機、無人子機搭載でなにをさせる? 「より高度な管制下で無人機の運用」とは
2018年4月、空自F-2後継機に、政府は小型無人機を子機として搭載する能力を考えていると報じられました。子機を搭載して、どのようなことを可能にしようとしているのでしょうか。
-
噴火時も出動、陸自75式ドーザのひみつ 「頑丈、速い、力持ち!」を実現する工夫とは
銃弾や砲弾が飛び交う戦場での活動を想定し、装甲板という鎧を着こんだブルドーザーはしかし、かつての火山噴火の現場で大きな活躍を見せました。その作りにも、現場での運用を考えたさまざまな工夫が施されています。
-
湾岸産油国の武器が多国籍すぎるナゼ 非効率のその先に見出すメリットとは
ペルシャ湾岸の産油国の多くは、その軍装備の購入先が実に多国籍なことになっています。洋や陣営の東西を問わないラインアップは仕様が異なることも多く非効率この上ないものですが、もちろん、そこには彼らのしたたかで巧みな意図があります。
-
自衛隊ナンバープレートの読みかた 一般車のそれとは別物、数字の意味するものとは
自衛隊車両のナンバープレートは、その多くが独特な6桁の数字の組み合わせになっています。ほか、バンパーのあたりにも数字と漢字の組み合わせ文字が書かれています。どう読めるものなのでしょうか。
-
米海軍「ミリアス」なぜ日本へ? 古いけど新しいイージス駆逐艦、横須賀配備の意義
アメリカ海軍の駆逐艦「ミリアス」が2018年4月、配備先の横須賀へ向け米サンディエゴを出港しました。いわゆるイージス艦である「ミリアス」とはどんな船で、そして横須賀へ配備される意義とはなんでしょうか。
-
F-16の低空飛行映像が公開に 米軍機はなぜ低空飛行をするのか、その目的と法的な是非
在日米軍の三沢基地に所属するF-16が、雪深い日本の山あいを縫うように低空飛行する動画が注目を集めました。実はこれ、この部隊が負うほかの部隊とはひと味違う任務が関わっていると見られます。そもそも、これほど低く飛んでいいものなのでしょうか。
-
F-22とF-35のハイブリッド戦闘機、実現は…? F-2後継、ロ社が日本政府へ打診か
空自F-2戦闘機の後継機が取り沙汰されるなか、米軍最強戦闘機F-22と、最新戦闘機F-35のイイトコ取りした次世代機の開発を、ロッキード・マーチンが日本政府へ打診したとの報道がなされましたが、そう美味いお話はなさそうです。
-
空自F-2後継機、国内開発断念したらどうなる? 視野に入る国際共同開発、その実際は
航空自衛隊F-2戦闘機の後継機開発を巡り、議論が続けられています。国内開発を断念したとしても新しい戦闘機は必要なのですが、どのように調達するのでしょうか。
-
シリア攻撃にB-1Bが飛んだ理由 トマホークはオトリ? 投入された「JASSM-ER」とは
2018年4月14日に実施された米英仏軍によるシリアへの攻撃において、B-1B「ランサー」爆撃機が出撃したのにはもちろん理由があります。米空軍にて同機とF-15E「ストライクイーグル」だけが運用できるミサイルに注目しました。
-
V-22「オスプレイ」の強みとは? 特徴は「ヘリ」と「飛行機」のいいとこ取り(画像62枚)
人員や物資の輸送などを目的に開発された「オスプレイ」は、従来の輸送ヘリとは格段に飛躍した性能を有する航空機です。その特徴や配備先など、基礎的なところから改めて眺めてみます。