ミリタリーのニュース 記事一覧
-
「国産輸送機つくるけど外国機を採用します」なぜ? 韓国の決定に国家のしたたかさを見た!
韓国はこのたび、ブラジル製のC-390「ミレニアム」を次世代輸送機として採用することに決めました。しかし韓国は独自に国産輸送機の開発も進めていたはず。大きさも性能もよく似ているのに、なぜ外国機を導入することにしたのでしょうか。
-
お尻にドーンと燃料タンク? ウクライナも使うBMP-1歩兵戦闘車の大胆発想とは
ロシア・ウクライナ両陣営が使うBMP-1歩兵戦闘車は、車体の後部に燃料タンクのような膨らみがあります。しかし扉のような取っ手も。一体これは何なのでしょうか。
-
3日で捕虜3.6万人!? イギリス戦車部隊がスゴかった作戦とは? イタリアはなぜコテンパンにされた?
ドイツ側として参戦し突如エジプトに侵攻してきたイタリアに対し、イギリス軍は劣勢を挽回すべく反攻作戦を行いました。この「コンパス作戦」では、イギリス戦車部隊が実力を発揮します。
-
「零戦」の正体はアメリカ軍機だった!? あらゆる軍用機に扮した「テキサン」の七変化 名優か大根役者か
真珠湾攻撃を描く映画『トラ・トラ・トラ!』では、日本の零戦として出演した航空機がありました。アメリカ製の練習機T-6「テキサン」です。実は零戦以外にも、数々の名機に化けた役者でもありました。
-
中国の練習機が披露した「空中激レア技」にブラボー!! ブルーインパルスもやらない芸当…どうやった?
ドバイ航空ショーで、中国の高等練習機「L-15」が展示され、デモ飛行も行われました。ここでは、日本のブルーインパルスなど各国のアクロバットチームも真似しないような、1機で2色のスモークを引く妙技を披露しました。