鉄道のニュース 記事一覧
-
「四季島」が立ち寄るワイナリーのワインが鉄博に登場 ボトルは持ち帰りOK
豪華クルーズトレイン「TRAIN SUITE 四季島」の旅で立ち寄るワイナリーにおいて醸造されているオリジナルワイン2種類が、鉄道博物館内のレストランに登場しました。
-
玉子1年分を優勝者に贈呈 スムージーレシピのコンテスト開催中 JR九州
JR九州東京支社が「第4回レシピコンテスト」を開催中。優勝者は、レシピが飲食店で1か月間採用されるほか、「うちのたまご」1年分がプレゼントされます。
-
山手線の電車が「黄色」に! 新型E235系導入で従来のE231系500番台、中央・総武線各駅停車へ
新型車両E235系の導入が進む山手線。これにより、従来の車両E231系500番台は「移籍」し、黄色くなって中央・総武線各駅停車に登場しています。元・山手線の車両は、中央・総武線各駅停車に適していたようです。
-
京王電鉄16年ぶり新車5000系登場 有料着席列車運転へ 座席は3変化(写真30枚)
京王電鉄が有料着席列車運行に向け、16年ぶりの新車を導入。首都圏私鉄でそうした列車が増えるなか、“名車”5000系の名を受けついだその車両には、京王の新しい時代を担うべく、これまでになかったさまざまな能力が与えられました。
-
千葉県内のJRと一部私鉄・バスが2日間3900円で乗り放題 今年は東京発着版も追加
JR東日本千葉支社と千葉県が、千葉県内のJRやバスなどが2日間乗り放題になるフリーパスを2017年8月1日から発売。今年は東京都区内発着版も加わります。