鉄道のニュース 記事一覧
-
『#居酒屋新幹線』話題 深夜の飯テロドラマ×鉄道 リアル駅弁が売れていく新感覚
眞島秀和さんが主人公を演じるテレビドラマ『#居酒屋新幹線』が話題に。放送後ドラマ内で登場した駅弁が品薄になったり、Twitterでトレンド入りしたりしています。『孤独のグルメ』でいちジャンルを築いた深夜グルメドラマの「鉄道版」、どのような内容なのでしょうか。
-
-
-
-
「都心から郊外までノンストップ」通過しまくり快速・急行たち 32駅通過も!?
特急料金なしで乗れる急行や快速急行、特急などで、都心から郊外へノンストップで走り抜ける列車が、関西や関東でいくつか見られます。その中には、ダイヤ改正で消えゆくものもあります。
-
-
-
目的は“北千住で降りないで” 東武「浅草・押上う回制度」 2ルート定期券の先駆?
行きは地下鉄直通で、帰りは始発駅から、といった2路線利用を1枚で可能にする二区間定期券。その先駆ともいえる制度が、かつて東武スカイツリーラインに存在しました。しかし10年を経ず廃止に。実は苦肉の策で生まれたものでした。
-
-
東名・名神の「右ルート」「左ルート」なぜできた? ほぼ並行、どちらを走れば得か
東名など一部の高速道路で、道路が「右ルート」「左ルート」に分かれる区間があります。お互い並行しているこの2ルート、どういった意味があるのでしょうか。