JRの記事一覧
-
「日本一営業期間が短い」津島ノ宮駅3年ぶりに営業! 「2日間しか渡れない橋」も JR関係者奮闘
「日本一営業期間が短い駅」ことJR津島ノ宮駅に列車が停車するのは、津嶋神社でお祭りが開催される2日間のみ。コロナ禍による中止を挟んだ約1000日ぶりの駅の営業と、この祭りの期間中しか渡れない「離島の本殿へ渡る橋」の様子を追います。
-
-
-
-
リニアがくる「橋本駅」京王相模原線の駅だけ移設検討なぜ? JRの駅はそのまま
京王相模原線の終点、橋本駅の移設を相模原市が検討しています。リニア中央新幹線の駅開業にともなう街づくりの一環ですが、京王線と並行するJRの駅はそのままです。
-
-
-
-
-
九州一長い「日豊本線」のいま 青春18きっぷで乗り通し…できない!? 存在する超難関
九州では最長、全国の在来線でも6番目に長い「日豊本線」。九州の東海岸4県を縦断するこの路線は、普通列車で乗り通すとどれくらいかかるでしょうか。