大手私鉄の記事一覧
-
“金の特急スペーシア”都心へ登場 見た目も金、個室も金
東武鉄道が運行する“金の「スペーシア」”が、7月18日から新たにJR線、東京都心でも見られるようになります。また外観のみならず個室も「金」になり、風水士監修で運気上昇を目指すイベントも実施される予定です。
-
-
『銀河鉄道999』現実化計画始動 松本零士監修で蒸気機関車形の未来車両を
列車が宇宙へと旅立つアニメ『銀河鉄道999』。その現実化プロジェクトがスタートし、蒸気機関車風の電車を造るなど、原作者の松本零士さんらがその「夢」を語りました。
-
見えない川を移設 進行する渋谷駅地下大改造計画、その未来図とは?
実は渋谷駅地下には川が流れており、その移設工事がいま進行中です。そうした“大改造工事”が実施されている渋谷駅の地下。なぜ、それが行われているのでしょうか。そして日本有数のターミナル「渋谷」は将来、どう変わるのでしょうか。
-
-
-
-
「抜本的に改良する」 渋谷駅、“不便”の汚名返上なるか
東急東横線が地下に潜り、「乗り換えが不便」という声も多い渋谷駅。その状況を解消すべく行っている動線改良工事の内容を7月2日、東急電鉄が発表しました。「継ぎ接ぎだらけ」ともされる渋谷駅を、同社は「抜本的に改良する」といいます。
-
渋谷駅上空230mに屋外展望台誕生 スクランブルを真上から
東急電鉄は7月2日、渋谷駅の開発計画について説明会を実施。これまでの計画を変更して駅のすぐ隣、高さ230mの場所、しかも屋外に展望施設を設けることを発表しました。
-