箱根駅伝を路線バス乗り継ぎでたどる【湘南・箱根】 バスと「山の神」どっちが速い?

【4区/7区】戦闘力53万のフリーザ様、押切坂に登場?

・区間:平塚中継所(神奈川県平塚市)~小田原中継所(神奈川県小田原市)、20.9km
・大会区間記録:4区/1時間00分30秒、7区/1時間1分40秒

●乗り継ぐバス
(平塚中継所~東町3丁目 約300m徒歩)
・神奈中バス「平39」:東町3丁目~大磯局前
・神奈中バス「平46」:大磯局前~二宮駅南口
・神奈中バス「二30」:二宮駅南口~押切
・神奈中バス「二46」:押切~国府津駅
・箱根登山バス(小田原駅行き):国府津駅~市民会館前
・箱根登山バス「H」:市民会館前~風祭

 海岸線から少し内陸寄りの東海道を走るこの区間は、本数が少ないものの順調にバスを乗り継ぐことができます。なので少し寄り道。SNSを見ながら観戦されている方にはおなじみの「あの坂」へ立ち寄ってみましょう。

 平塚中継所から9kmほど小田原側にある「押切坂」(二宮町)は、マンガ「ドラゴンボール」などのコスプレをした一団の応援で知られ、その登場人物からこの坂が「フリーザ坂」と呼ばれるほどに定着しました。この場所は押切坂上バス停(押切バス停の一つ手前)からすぐの場所ですが、江戸時代から東海道の難所として知られた場所だけあって、歩くだけでも息が切れそうな急勾配が続きます。坂の中腹で立ち止まり、タイヤをきしませながら通過するバスを眺めるだけでも、なかなかの迫力を味わえます。

Large 201221 hakone3 5 02

拡大画像

4区/7区の押切坂を上るバス。例年はこの近くで「フリーザ様」が応援(2020年9月、宮武和多哉撮影)。

 小田原市内では、小田原城の周囲に2か所の直角カーブがあり、その先で2006(平成18)から2016年まで中継所となっていたメガネスーパー営業本部(旧・本社)近辺を通過します。現在の小田原中継所は、そこから2.5kmほど先、箱根登山バスの風祭バス停前にある「鈴廣かまぼこの里」駐車場です。日本酒やワインとともに小田原名物のかまぼこを楽しめる施設でゆっくり休んで、このあとに控える天下の険・箱根に備えたいところです。

【地図】箱根駅伝ルート3~5区/写真ギャラリー

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

3件のコメント

  1. バス停名が間違ってます。八軒通りではなく八間通りです。

    • ご指摘ありがとうございます。修正しました。

  2. ご参考までに、5区、6区の区間伊豆箱根バスで向かうと、Z01系統(市民会館⇔箱根町)になります。