羽田に行くなら京急・東京モノレールどっち? 利用割合は3対2 選ぶポイントは

東京モノレールはどんな人が利用するのか

 東京モノレールは、他路線と直通はしていないものの、浜松町~羽田空港間ノンストップの「空港快速」が日中は12分間隔、空港まで途中3駅に停車する「区間快速」も12分間隔と、その頻発ぶりで京急に対抗しています。

「自分はもっぱらモノレールですね」と話すのは、自宅の最寄りが京浜東北線の王子駅という30代男性です。なぜなら、浜松町には京浜東北線で日中に運行されている快速が停まるため利用しやすいのだとか。山手線の北側や、総武線各駅停車など東側から乗り入れる路線のユーザーにも「東京モノレール派」が想定されます。

 一方、東京の西部、中央線沿線が実家だという20代女性も、「新宿から山手線に乗り換えて京急」ではなく、中央線で東京駅まで出て、そこから山手線に乗り換えて浜松町からモノレールを利用するとのこと。これは、中央線に並行する私鉄沿線に住む人とは異なるかもしれません。

 別の観点から「東京モノレールを使っていた」と答えた人もいます。実家が千葉県山武市だという20代男性は、高速バスで浜松町に出られるから、ということでした。千葉県内は各地から高速バスが東京へ発着しており、その主要ターミナルのひとつが浜松町バスターミナルだったのですが、同ターミナルは建て替えのため2020年9月に営業を終了。男性は「自分としてはとても痛い出来事」と話します。

Large 201223 haneda 02
2020年9月に営業を終了した浜松町バスターミナル(乗りものニュース編集部撮影)。

 今回、運賃や居住地に関係なく、東京モノレールを利用するという声も少なからず聞かれました。そのひとつは、「景色がいいから」ということ。ビルとビルの隙間をすり抜け、首都高や運河を眼下に望み、飛行機が並ぶ駐機場や整備場を車窓に映していく東京モノレールは、確かにその景色も見どころのひとつといえるかもしれません。

 もうひとつ、「子どものときにモノレールを使っていたから」と答えたのは北海道出身の30代男性です。京急空港線が空港ターミナルに乗り入れたのは1998(平成10)年のことで、それまでは長年にわたり、東京モノレールが空港アクセスの多くを担っていました。男性は、親や祖父母にも「羽田空港=東京モノレール」というイメージがあるといいます。

【了】

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

6件のコメント

  1. 「わかりやすさ」で言えばモノレールに軍配でしょう。出入庫にからむ列車以外は、全て浜松町と羽田の往復運転。浜松町での乗り換え先も、乗り入れのないシンプル路線。
    京急は同じホームに多種多様な行先種別の列車が来る。選んで乗ることの出来る人には便利だが、不慣れな人には不安もあろう。
    かく言う私は三田乗り換えの浅草線→京急派。

  2. 相鉄民ですので行きは京急、帰りは二俣川行きバスですね。海老名行きも試してみたいですが妙に高いので。関係ないですがむかし羽田からYCATへのバスが横羽線経由だったころ、横浜駅東口の目の前を嫌味なことにわさわざ通りすぎて駅歩10分のYCATに到着していました。

  3. >速さの面では、品川~羽田空港(国際線ターミナル)間はエアポート快特で11分。東京モノレールの「空港快速」とほぼ遜色ないといえるでしょう。

    都営の定期券を持ってから、モノレールから京急を使うようになったが、エアポート快特は40分に1本しかないので、去年5回、今年3回行って、一度もエアポート快特ではなく、エアポート急行という、ほぼ半分以上の駅に停車するのばっかり、特に空港線は各駅停車に降格。帰りも、品川まで急行と思ったら、いきなり地下鉄線内はエアポート快特に変則。これでは、都心の住民は離れてしまいます。今では待たずに来た電車で蒲田に行って横須賀方面から来た快速にのれば、品川までノンストップで地下鉄は全て停車してくれます。なのに、空港の放送は「品川方面は、後のエアポート急行をお待ち下さい」しか言わない、「エアポート急行は地下鉄線内は通過駅があります。」ときちんと説明しないと国土交通省から注意勧告が出るでしょう。「都心方面は蒲田で横須賀方面からまいります快速が便利です」と放送するべき。また、地下鉄線内でも毎駅ごとに「このエアポート快速は京急線内では快速になります」ときちんと云うべき、三田線の東急。新宿線の京王は、きちんと東急・京王線内は何になるか説明してくれる。停車駅まで説明する放送もある。

    東京モノレールの「空港快速」は、12分間隔にあるので、全く相手になりません。東京モノレールに軍配があがります。

  4. 品川から新幹線と言うことで京急です。

    以前は京急品川駅の跨線橋上にエクスプレス予約発券機があり、京急構内でJR券を受け取れたのでJR東日本構内を中抜けでき大変楽でした。
    新幹線なら小田原や熱海から羽田空港まで60分ほど。京急が羽田空港まで繋がって、新幹線が品川に停まってくれて本当に助かります。
    浜松町は東海道線が停まらなく、山手線に乗換になり手間と時間が掛かっていたので、以前は横浜から空港までバスでした。

  5. モノレール派だったが、インチキ鉄道ファンの指原を公式アンバサダーに使ってから京急に変えた。

  6. 僕は常磐線沿線に住んでいるのですが,乗るとしたらやはり東京モノレールですね。景色がいいのと,そもそも東京モノレール以外によく乗るモノレールがないのが大きな理由ですね。