来るか「軽戦車の時代」 戦車はどこでも走れるけれど どこでも走れるわけではない! 2021.01.25 月刊PANZER編集部 ツイート お気に入り tags: 15式軽戦車, 16式機動戦闘車, MPF, 戦車 1 2 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「車輪の戦車」なぜ世界のトレンドに 陸自16式機動戦闘車に見るその背景 陸自「73式装甲車」が半世紀近く現役のワケ ほかの車両で代替できない、重要な役割とは? 「ガトリング砲」と「バルカン砲」 何が違うのか? 一時は廃れていたガトリング砲 「戦車の母国」イギリスになぜ「史上最悪の戦車」ができたのか 試行錯誤の証とは? ティーガーI戦車の源流か ドイツWW2初期の重装甲「軽」戦車 期待された役割とその顛末 最新記事 エイプリルフールネタじゃないの!? 銚子電鉄の“路線愛称”に大反響 実現させる新展開 「ビル街スレッスレで旅客機がギュインと旋回!」超刺激的な”伝説の着陸”、まさかの実機で再現! なぜ実施した? 都会のオシャレさんたち「オフロードなバイク」にみんな乗ってた…なぜ!? かつての「ダートラ」ブームが残したもの 上野東京ラインに「異色の特急」が走る! 神奈川県と栃木県を直結 GWの観光に便利 オートバイと戦車が合体!? 奇妙な乗りもの「履帯バイク」とは 宮城県でコンビニ行くのに使われてた! コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント