ボーイング&豪空軍 無人実験機「ロイヤル・ウイングマン」初飛行に成功 2021.03.05 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: オーストラリア軍, ボーイング, 航空, 軍用機 少数の有人機が多数の無人機を引き連れ、なんてことも……。 【映像】「ロイヤル・ウイングマン」無人機の初飛行 2021年3月1日に行われた「ロイヤル・ウイングマン」無人実験機の初飛行の様子. 離陸から着陸まで全自動(映像:ボーイング)。 Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 F-22×1万機でも届かぬ史上最強戦闘機F-106「デルタダート」飛ぶのは人類最後の日! 欧州戦闘機が米露とひと味違うワケ 前翼+三角翼、なぜこの組み合わせが多いのか 操縦席直上にエンジンの空気吸入口…なぜそうなった? 危険なニオイのF-107試作戦闘機 海自P-1とは大違い! 哨戒機P-8はどんな飛行機? 同じP-3C後継機の異なるコンセプト 安い+強い=最強! F-16が世界中で売れまくるワケ F-15との比較で見えるその実力とは 最新記事 戦闘機の部品「3Dプリンターで造りました!」何がメリット? 日本の次期戦闘機も活用 コストカットじゃなく“必要”だから 関越道の渋滞“撲滅”に近づく!? 最大のボトルネックに「付加車線」上下線で一部完成 「幻になるかもしれないブッ飛び設計の飛行機」なぜ? 1回・8分だけ飛行→「ポシャるかも…」ナニがあった? フランス「絶ッ対に原子力空母手放しませんよ?」なぜ? 相次ぐ苦難も「シャルル・ド・ゴール」を就役させたワケ 確かにアメ車顔かも… 静岡生まれの「シボレー」売れ行き好調も短命で終わった「トホホな理由」 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント