やっぱり廃線跡だった! 東京「鉄道ファン目線でアヤシイ小道」5選 2021.03.21 乗りものニュース編集部 4 ツイート お気に入り tags: 三鷹駅, 中央線, 亀戸駅, 京王, 新宿駅, 赤羽駅, 都電 1 2
亀戸の路面電車跡は、近くに住んでいた祖母と一緒に小さい頃よく行っていました
竪川を渡る鉄橋の近くに線路と車輪のモニュメントがありました
今では自転車で亀戸から西大島へ抜ける裏道としてよく使っています
上野駅前のマルイに沿った細い商店街、秋葉原への市場へ向かう貨物線の線路跡です。
東京や大阪など大都市の街ナカでもあまり知られていない廃線跡は結構あります。
飯田橋のホテルメトロポリタンエドモントのあるアイガーデンプラザ、元々は飯田町駅(貨物駅)でした。
よく見ると、一部、舗装の中に線路と枕木を模した部分があります。
JR貨物線東京貨物ターミナル駅と隅田川駅も貨物線では東京都内で唯一広い駅だと思います。東京都内の貨物輸送は広い東京貨物ターミナル駅があるので案外ゆっくり時間かけて輸送できそうですよ。