「ANAの新LCCどうなるの?」「スペースジェット発注とあるが…」 ANA幹部の回答とは 株総

新型コロナ拡大の苦境が続くなか実施されたANAの株主総会。ANAの株主から幹部へ、同グループの将来について多くの質問が投げかけられました。その回答はどのようなものだったのでしょうか。

年度末には回復を見込む

 ANA(全日空)やLCC(格安航空会社)のピーチなどを傘下にもつANAホールディングスは2021年6月29日(火)、定時株主総会を開催しました。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、売上は「かつて経験したことない規模で激減」(ANAホールディングス 片野坂真哉代表取締役社長)。2020年度は、純損益は4046億円のマイナスと、過去最高の損失となっています。このことから、株主への配当は無配となりました。

Large 210701 anah 01

拡大画像

ANAの旅客機(乗りものニュース編集部撮影)。

 旅客需要について片野坂社長は「厳しい状況が続く」としながらも、「下期以降は需要回復が見込まれ、今年度末に国内線はコロナ前の水準に、国際線は5割程度まで回復していくでしょう」とコメント。そのようななか、同グループの今後の戦略について、株主からANAの経営陣へ質問が投げかけられました。以下は一部抜粋です。

――最近だとANAとグループのLCCのピーチが、旅客の奪い合いをしているように感じるのですが、グループ内の航空会社はどう位置づけていくのでしょうか。

ANA幹部:若干の奪い合いが発生する場面もついてまわりますが、サービスや価格帯など、それぞれの航空会社が独自性を保ち、強みを活かす戦略を展開していきます。

 コロナ後の航空業界マーケットは、量や質に変化が生じるでしょう。量の面ではアジア・アセアニアの方面の需要が高くなり、質の面ではレジャー需要が増えていくと見られます。

 そこでANAでは、第3ブランドの航空会社を設立する予定です。現在ANAで使用されているボーイング787を使用し、来年度後半のサービスを開始した目指しています。単なるLCCにとどまらず、一度乗ったら忘れられないようなサービスや高品質なプロダクト(客室仕様)の提供を心がけたいです。この3つの航空会社で、市場のカバーを図ります。

【資料でさっと見る】ANAグループの航空会社の今後の展開

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. 『上級会員をやたらめったら増やすな!』との発言があったことに凄い特権意識を感じる。どんな職に就いてるどんな立場の方なのか大いに興味深い。