ロシア陸軍 新型戦車T-90M「プラルィヴ」を導入 ロステック

さかのぼると原型は1970年頃に誕生しています。

砲塔を一新、エンジンも載せ替えた最新型

 ロシアの国営企業ロステックは2021年8月10日(火)、子会社であるウラルヴァゴンザヴォードが製造する新型戦車T-90M「Прорыв(プラルィヴ)」が、ロシア陸軍の実戦部隊に引き渡されたと発表しました。

Large 20210814 01
ロステックが手掛ける新型戦車T-90M(画像:ロステック)。

 T-90M「プラルィヴ」はT-90シリーズの最新型であるものの、原型であるT-90はもともと、1970年代初頭に生産が始まったT-72戦車の近代化改修型として1990年代前半に登場したものです。ただ、1990年代を通じてロシア経済は混迷の度合いを深めたことから、T-90戦車の大量生産とロシア陸軍への本格配備は2000年代に入ってからにずれ込みました。

 T-90Mはその最新型で、砲塔形状が一新しているのが特徴の一つです。新開発の砲塔は、内部容積を拡大しつつ防御力も強化されており、最新の機器を適切に配置することで、乗員の作業条件の向上を図ることに成功したとのこと。また砲塔形状を変えたことで弾薬配置も見直されており、これにより乗員の生存率も大幅に向上しているといいます。

 電装系やシャシーにも手を加えているほか、出力1130馬力の新型ディーゼルエンジンを搭載。また、射撃精度の向上や即応時間の短縮を図るため、車長専用の大型視察装置や射撃統制システムなども搭載しています。

 これにより車長は砲塔の向きに関係なく、目標の認識設定を行うことが可能で、すべてのデータを自動入力し、砲手にそのデータを送信すれば、砲手はボタンを押すだけで目標へと射撃できると解説しています。

【了】

【射撃シーンも】事実上の主力戦車T-72B3

最新記事

コメント