自衛隊や米軍も重用する「カワサキ」とは? 米軍はディーゼル仕様も 二輪ならではの戦術
アメリカ軍は様々な場面でカワサキのバイクを採用
アメリカの軍隊では日本メーカーのバイクが多数採用されています。ホンダでは「CRF450」、スズキは「DS80」など。カワサキ製のバイクは3台がベース車両として使われています。
・KLX110
日本の陸上自衛隊と同じKLXシリーズながら、より小型なのが「KLX110」です。これは、アメリカ空軍の特殊作戦部隊が主に使用しており、C-130J「スーパーハーキュリーズ」輸送機の誘導などで用いられています。KLX110はもともと、子供でも乗れる入門的なバイクとして2001(平成13)年に販売されたものですが、アメリカの大柄な兵士もしっかり乗りこなします。
・KLR250
「KLR250」は約30年前、1984(昭和59)年からアメリカ軍で採用されています。「KLX」シリーズと名前が似ていますが、大きな違いは、「KLR」シリーズはデュアルパーパスタイプ、つまり完全にオフロード専用として開発されている点です。
アメリカ軍では敵部隊の偵察や、伝令(連絡)、少量の補給物資を運ぶなど、日本の偵察用オートバイと近い働きをしています。さらに、衝撃を吸収する特殊な道具を使うことで、輸送機からのパラシュートによる空中投下にも耐えるそうです。
・KLR650
「KLR650」はKLR250の大型版をベースとした車両で、アメリカ軍は改造のうえ「M1030」として使用しています。市販車との最大の違いは、M1030はディーゼル燃料や灯油、さらにはジェット燃料でも走れるようになっていること。海外の様々な場所で戦うアメリカ軍にとっては、エンジン構造をガソリンではなく、軍用車両で多用されている多燃料ディーゼルにする方が使い勝手が良いようです。
日本のみならず海外でも採用されているカワサキのバイクですが、冒頭のKLX250は2016(平成28)年に生産が終了しているほか、他モデルも排ガス規制などで姿を消す可能性もあります。今後はどんな「軍用車両」としてのバイクが誕生するのでしょうか。
【了】
KLRはデュアルパーパス(オンロードとオフロードの両方を目的)、
続けて完全にオフロード専用とおっしゃてますが、
オフロード専用はKLXと思われます。
専門家へのご確認をお願いします。
同意。
"dual"「二つの」 "purpose"「目的」の意味を考えれば
矛盾してることに気づくと思うが。
中学生レベルの英単語
なんつうか、カタログだけ見て書いた記事という感じ。
実際にバイクに乗ったことすらない人なのかな?
アメさんも使ってんだな…
と思ったけど排ガス規制の話でオチが付いたか…
軍民共にどんどん単車の車種が減っていく。