「カスピ海の怪物」北方領土へ 西側世界をザワつかせたその正体と果たした重要な役割 2021.08.20 月刊PANZER編集部 1 ツイート お気に入り tags: エクラノプラン, ミリタリー, ロシア軍, 船 1 2 3 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「ミサイルになりきり護衛艦を攻撃する飛行機」がある 海自U-36A多用機 その目的は… 戦艦「大和」の装甲はどれぐらい強かったのか? アメリカ軍の実射テストの結果は 秘密兵器「酸素魚雷」一斉発射「20発」!? 旧日本海軍の重雷装艦「北上」の一部始終 旧日本陸軍「強襲揚陸艦」秘密兵器にしてた 空母?いえ商船です 特種船丙型 あきつ丸 ロシア最新コルベット「グレミャーシュチイ」就役 ウラジオストクの太平洋艦隊へ配備 最新記事 「史上最後に完成した戦艦」なぜ? 「“意地”で“維持”しよう」と頑張っちゃったら不遇の結果に 来日まもなく「イギリス空母艦隊」圧巻の陣容を公開! 「原潜もいるぞ」4年前いなかった軍艦ズラリ F-22の性能アップのために“異形の実験機”が登場 特徴的な機首からアメリカでの愛称とは!? 東海道新幹線の駅に「講談社の漫画キャラ」登場!そのワケとは 髪・爪・靴…“時代に対応”でどう変わる? ノーネクタイ冬もOK 「身だしなみルール」東京メトロが変更 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント ポリッシャーマン 2021/08/21 at 01:34 Reply 海洋生物との衝突によるダメージは水中翼船より少ない…かも?
海洋生物との衝突によるダメージは水中翼船より少ない…かも?