「カスピ海の怪物」北方領土へ 西側世界をザワつかせたその正体と果たした重要な役割 2021.08.20 月刊PANZER編集部 0 ツイート お気に入り tags: エクラノプラン, ミリタリー, ロシア軍, 船 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「ミサイルになりきり護衛艦を攻撃する飛行機」がある 海自U-36A多用機 その目的は… 戦艦「大和」の装甲はどれぐらい強かったのか? アメリカ軍の実射テストの結果は 秘密兵器「酸素魚雷」一斉発射「20発」!? 旧日本海軍の重雷装艦「北上」の一部始終 旧日本陸軍「強襲揚陸艦」秘密兵器にしてた 空母?いえ商船です 特種船丙型 あきつ丸 ロシア最新コルベット「グレミャーシュチイ」就役 ウラジオストクの太平洋艦隊へ配備 最新記事 紛らわしい!?「二軒茶屋駅」「二本木駅」どこにある? 全国の数字駅名、一番多い「派閥」は 「京都‐名阪国道」ルートに新トンネル24日開通! 長さ3kmで峠ぶち抜き 将来は新名神に連絡 日本も導入? ナゾの箱型「どこでもミサイル発射装置」とは 海で使えば“無敵状態”かも!? 米軍で配備進む 進化迫る福岡空港の「激レアアングル」写真、航空会社が公開! 「貴重」「こんな風に見えるの?」その全貌とは 「埼玉県と茨城県を直結する特急」が運転へ 川越から水戸まで乗り換えなし 南越谷にも停車 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント ポリッシャーマン 2021/08/21 at 01:34 Reply 海洋生物との衝突によるダメージは水中翼船より少ない…かも?
海洋生物との衝突によるダメージは水中翼船より少ない…かも?