一体いくつある?「クイーン・エリザベス」という名の船 軍艦と客船は「同名」でも「別人」

2021年9月現在、イギリスには空母「クイーン・エリザベス」とクルーズ船「クイーン・エリザベス」の両方が存在します。両船はともすると現在のエリザベス女王(エリザベス2世)が名前の由来に思えがちですが、実は違うようです。

空母QEの先代 戦艦「クイーン・エリザベス」

 2021年9月4日から8日まで、イギリス海軍の最新鋭空母「クイーン・エリザベス」が、アメリカ海軍横須賀基地に寄港していました。艦名に「クイーン」の名が冠せられているため、その由来は現在のイギリス君主、エリザベス女王だと思いがちです。

 現エリザベス女王は、英語では「Elizabeth the Second」すなわち「エリザベス2世」になります。初代は16世紀に女王だったエリザベス1世で、今回来日した空母は、この初代エリザベス女王にちなんだ命名とされています。

Large 20210910 01
イギリス海軍の戦艦「クイーン・エリザベス」。1914年から1948年まで運用され、第1次と第2次の両世界大戦に参加している(帝国戦争博物館/IWM)。

 エリザベス1世は、歴史の教科書などでは「ザ・ヴァージン・クイーン(処女王)」と呼ばれたりする伝説の君主です。偉大な君主として歴史に名を刻んでいることから、イギリス海軍は過去にも彼女の名を冠した軍艦をいくつか擁してきました。

 空母「クイーン・エリザベス」の前に、その名を掲げていたのが戦艦「クイーン・エリザベス」です。5隻の姉妹艦が建造されたクイーン・エリザベス級戦艦のネームシップとして、イギリス南部にあるポーツマス海軍工廠(造船所)で1912(大正元)年10月21日に起工され、1914(大正3)年12月22日に就役。第1次世界大戦の終結時には、イギリスが誇るグランドフリート(大艦隊)の旗艦を務めていました。

 その後、第2次世界大戦にも参加しましたが、地中海方面で行動中の1941(昭和16)年12月18日、エジプトの要港アレキサンドリアで停泊中にイタリア海軍の人間魚雷(小型潜水艇)「マイアーレ」の攻撃を受け、大破着底という大損傷を被っています。なお、修理後は太平洋方面で行動し、1948(昭和23)年に退役しました。

【空母や兵員輸送船、クルーズ船まで】「クイーン・エリザベス」と呼ばれた数々の船

最新記事

コメント