JR貨物 バイオ燃料でCO2削減へ ミドリムシ×廃食油 機関車への使用も検討
まずはトラックから使用します。
次世代バイオディーゼル燃料を貨物分野に導入
ミドリムシ(学名ユーグレナ)由来の製品を開発するユーグレナとJR貨物は2021年10月13日(水)、ユーグレナが製造する次世代バイオディーゼル燃料「サステオ」を越谷貨物ターミナル駅において使用を開始したと発表しました。
サステオは廃食油とユーグレナを原料としたバイオディーゼル燃料で、通常のディーゼル燃料と同等の性能を有することが認められています。光合成によってCO2(二酸化炭素)を吸収する生物由来の原料であり、地中の鉱物資源を使用しないことから、燃料を使用した際のCO2排出量が実施的にプラスマイナスゼロに。脱炭素化へ向けた取組のひとつとされています。
越谷貨物ターミナル駅においては、まず構内移送用トラックの燃料として使用。年間2388Lを調達します。今後はトラックだけでなく、フォークリフトや機関車への使用、また他の貨物駅での使用も検討するということです。
【了】
トラック荷台上のコンテナ(2個目)変形してるけどこんなもの現役で使うの許されてるの ?