紀伊半島全通へ最終段階「串本太地道路」12/25工事開始
紀伊半島の高速道路はいよいよ最南端!
工事中の「すさみ串本道路」に続く区間
国土交通省 近畿地方整備局は2021年11月24日(水)、和歌山県内で事業中の国道42号のバイパス道路「串本太地道路」について、12月25日(土)に起工式を開催すると発表しました。
「串本太地道路」は紀伊半島沿岸をつなぐ高規格道路の一部として、2018年に事業化。和歌山県最南端の串本IC(仮)から太地IC(仮)までの18.4kmで、途中には古座川IC(仮)が設置予定。西は工事中の「すさみ串本道路」(2025年春開通予定)、東は「那智勝浦新宮道路」(2015年全通)とそれぞれ接続します。
事業区間と並行する国道42号の現道は台風や高波の影響を受けて通行止めが発生しやすく、安定的な交通ネットワークの確保に向け整備が急務となっていました。
「串本太地道路」「すさみ串本道路」の開通により、古座川町役場から田辺市の南和歌山医療センターまでの移動時間は21分短縮、新宮市の新宮市立医療センターまでは12分短縮。緊急搬送のカバー範囲が大きく広がります。
あわせて、近畿地方最南端の潮岬や、捕鯨で栄えた太地町のくじら博物館、熊野那智大社など観光地へのアクセスも向上します。
この区間の起工を受けて、残る工事未着手の区間は新宮道路(新宮IC(仮)~新宮北IC(仮))となります。こちらは2022年度に用地買収に着手予定となっています。
【了】
コメント