珍スポット「寺の石段ブチ抜き踏切」を実見 電車通過は超至近!ド迫力! 2021.12.21 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: FDA, JR仙山線, 鉄道 「電車来い!」とお祈りしてたら来ました! 【映像】ド迫力! 寺の境内を電車が爆走する様子(59秒) 山寺千手院の境内を通過するJR仙山線の列車。 【距離感すご!】写真で見る山寺千手院の境内踏切 いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 品川発、気づいたら「大津港」ってどこ? 寝過ごし注意の列車【関東編】 最初で最後? 東京の品川駅に現れた関西の新快速「117系」 大阪の地下鉄「トンネル内で踏切の音」の謎 半世紀以上続く「独自の工夫」とは 愛された「開かずの踏切」? ランナーを阻み、首相を怒らせた「戸塚大踏切」最期の日々 登山道を歩いていたらトーマスが横切った!? 愛知に実在、山道に突如現る線路の正体は 最新記事 知られざる日本代表たち「士官候補生のオリンピック」ご存じか? 国の威信かけたガチ勝負 まもなくスタート!(前編) 「太平洋の多民族国家」ニュージーランド航空が制服一新! “汎用“と“現地人向け”用意 かなりユニーク!? 相鉄“流麗な造形”の新型車両、2026年春デビュー! 「13000系」は開放感ある車内に JR西日本「ホーム柵」整備を拡大 「可動式」と「昇降式」の両方を展開へ 多摩川の“99歳橋”いよいよ役目終える 甲州街道「日野橋」架け替えのため仮橋へ コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント asamasanroku-rail 2022/01/13 at 05:17 Reply もしかして黒と黄色の警標を立てていないってことは、ここは第4種ですらないわけ?
もしかして
黒と黄色の警標を立てていないってことは、ここは第4種ですらないわけ?