日本×ペルー海軍共同訓練で「韓国艦を祝福」って? 背景に中南米の中古艦事情

「いってらっしゃい南米へ」。東シナ海で行われた海自護衛艦とペルー海軍艦の共同訓練には、こんな日本からの祝意が込められていました。実はこのペルー艦は元韓国海軍の艦。その裏にあるのが中南米の「中古艦」事情です。

海上自衛隊が祝った韓国艦の新たな門出

 2021年11月27日(土)、海上自衛隊の護衛艦「あぶくま」が、東シナ海でペルー海軍のコルベット「ギセ」と親善訓練を行いました。直線距離(航空経路)で約1万5500km離れたペルーの軍艦がなぜ東シナ海にいて、海上自衛隊と親善訓練を行ったのか。その理由は「ギセ」の素性にあります。

Large 20211222 01
海上自衛隊の護衛艦「あぶくま」(奥)と親善訓練を行ったペルー海軍の「ギセ」は、元韓国艦(画像:海上自衛隊)。

 海上自衛隊の遠洋練習航海部隊は数次に渡って中南米諸国を訪問しており、その際ペルー海軍とも共同訓練を行っていますが、日本の周辺海域でのペルー海軍との2国間共同訓練は、今回が初めてです。

「ギセ」は海上自衛隊との親善訓練の前日にあたる11月26日にペルー海軍に就役していますが、それ以前は1989(平成元)年から2019年まで、韓国海軍で浦項(ポハン)級コルベットの「順天」(スンチョン)として任務に就いていました。

 韓国海軍は21世紀に入って大邱(テグ)級フリゲートや犬鷲(コムドクスリ)型ミサイル艇といった、沿岸域の防衛に使用する新型艦の整備を進めており、浦項級は初期に建造された艦から退役が開始されています。これを沿岸警備隊用(その後海軍に移管)として導入したのがペルーです。

 浦項級の3番艦「慶州」(キョンジュ)を2016年に韓国から購入し、「フェッレ」として再就役させていたペルー海軍は、浦項級の追加購入を希望し、退役済みの「順天」が売却されることになりました。「順天」は韓国でペルー海軍に引き渡され、同地で「ギセ」として再就役しており、海上自衛隊との親善訓練は母国に向かう航海の門出として行われたというわけです。

【空母も中古!?】ブラジルへ渡ったフランス空母 写真で見る

最新記事

コメント

1件のコメント

  1. ブラジル海軍で運用していた,もと英空母ヴェンジャンス(コロッサス級)は「ミナス・ジェイラス」という名前ではなく「ミナス・ジェライス(Minas Gerais)」で,これはブラジル南東部にある州の名前(Estado de Minas Gerais)が由来です。日本でも戦艦や最近のヘリコプター搭載護衛艦の艦名として旧国名が使われますが,乗り物ニュースではいずも型DDHの2番感を「がか」と呼んでいるのでしょうか。