トラックが弱点? 北朝鮮ミサイル事情 文字通り「足元がおろそか」なふたつのポイント 2022.02.01 月刊PANZER編集部 2 ツイート お気に入り tags: ミサイル・砲, ミリタリー 1 2 3 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 どっちが強い? 空自F-15Jと韓国空軍F-15K 同じ「イーグル」とはいえない両機を比較 北朝鮮の平壌に眠る日本製の電車 国交がないのに保存されているワケ 核爆雷グライダー「アイカラ」とは? 海中にひそむ潜水艦を一網打尽 650km/hで飛翔 中国が新型「軽」戦車を作ったワケ 対戦車戦は無理! 特異なスペックに見る意図、背景 戦車がはく「スカート」って何? 弱点というだけじゃない足元を見せたくない事情とは 最新記事 ついに空母から「自らの思考」で飛び立つ無人機が登場「無人機空母」誕生も近い!? トルコ 新幹線を「2席取り」してペットを乗せるのは“ルール違反”と言われました 何が悪いんですか? 【空から撮った鉄道】大阪万博のアクセス路線 新旧の会場周辺その激変ぶりにビックリ! 「太陽の塔」至近にあった廃線跡とは 関西有数の温泉街と観光地を連絡 “課題だらけの現橋”に代わる兵庫の新「城崎大橋」5月開通 知られざる日本代表たち「士官候補生のオリンピック」ご存じか? 国の威信かけたガチ勝負 まもなくスタート!(前編) コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント あ 2022/02/01 at 11:32 Reply なかなか面白い考察ですね搭載されてるミサイルに視線が集まってしまいますが搬送する車両自体が特殊車両なので色々な制限がかかり運用が限られてくると言われれば確かにそうです同様列車搭載型も発車列車、牽引車、メンテナンス車、発射まで取り外されてるミサイル機器のアタッチメント車など運用面から考えると発射される大まかなポイントが分かるかもしれません みうピー 2022/02/01 at 22:57 Reply 日本で検討中の敵基地攻撃ミサイルがトラックでなく潜水艦や航空機から撃つのは、日本にもこれに似た事情があるのかも(?_?)50tの90式戦車でも大変でしたし(>д<)
なかなか面白い考察ですね
搭載されてるミサイルに視線が集まってしまいますが搬送する車両自体が特殊車両なので色々な制限がかかり運用が限られてくると言われれば確かにそうです
同様列車搭載型も発車列車、牽引車、メンテナンス車、発射まで取り外されてるミサイル機器のアタッチメント車など運用面から考えると発射される大まかなポイントが分かるかもしれません
日本で検討中の敵基地攻撃ミサイルがトラックでなく潜水艦や航空機から撃つのは、日本にもこれに似た事情があるのかも(?_?)
50tの90式戦車でも大変でしたし(>д<)