露軍が破壊 世界最大の飛行機「An-225」とは ナゼ世界に1機? “空飛ぶ世界遺産”無二の歴史
ロシアが開始したウクライナへの軍事攻撃で、世界唯一にして世界最大の飛行機「An-225『ムリヤ』」が破壊されたとウクライナ当局が公開しました。どのような機体だったのか、その経歴を振り返ります。
28日にウクライナから発表
2022年2月28日、ウクライナ当局からとある悲しい知らせが飛び込みました。アントノフ設計局(現企業名はアントーノウ記念航空科学技術複合体)が手掛けた世界唯一・そして世界最大の飛行機An-225「ムリヤ(Mriya。ムリーヤとも)」がロシアの軍事侵攻によって、キエフのホストメル基地で破壊されたのです。アントノフ設計局は「現状は調査中」としているものの、各所で報じられている情報や映像から、かなり深刻な損傷を負ったことは間違いなさそうです。
An-225は、旧ソビエト連邦時代のアントノフ設計局によって開発され、1988(昭和63)年に初飛行しました。最大離陸重量は640tで、全長84m、全幅88.74mの規格外の胴体をもちます。同機は、重量ベースでの「世界最大の航空機」をはじめ、240にも及ぶギネス記録を保有。形状も独特で、片翼に3発ずつ計6発搭載したエンジン、32個の車輪をもつムカデのような脚、垂直尾翼が水平尾翼の両端についたH型の尾翼デザインが採用されています。
アントノフ設計局は、1946(昭和21)年にソビエト連邦のノボシリビスク航空機製作協会、OKB-153として飛行機の製造を開始。1952(昭和27)年にソ連の一部だったキエフに設計局が移転し、そこでは第二次世界大戦で損傷した航空機の修復をしていたそうです。その後キエフを拠点に事業規模を拡大させ、An-10,An-12などC-130に似た四発輸送機や、それを大型化したようなAn-22などを開発。ソ連の輸送機開発における重要な役割を果たしていました。
設計局の中心的役割であったオレグ・アントノフ氏は1984(昭和59)年に亡くなったものの事業は継続され、そして1991(平成3)年にソ連が崩壊し、ウクライナとして独立したあとは、同国の一大航空機メーカーに発展しました。現在までの製造機数は2万2000機を超えるとか。
ただ、そこまで多くの航空機を作ってきたアントノフ設計局にもかかわらず、An-225「ムリヤ」の完成機数は、たったの1機しかないのです。なぜでしょうか。
コメント