ロシア使用の「燃料気化爆弾」は「TOS-1」か その兵器特性と見えてくる戦場の現状
ロシア軍がウクライナ軍との戦闘において、いわゆる燃料気化爆弾を使用したとの報道がありました。「燃料気化爆弾」にも様々な種類があり、地上兵器のTOS-1と見られます。その根拠と兵器特性、そこから見える現状などを解説します。
ロシア軍が使用した「燃料気化爆弾」と見られる兵器とは?
2022年2月24日、ロシア軍が突如、大挙してウクライナに侵攻した時には、旧ソ連軍式の「全縦深同時打撃」作戦で短期間に決着が着くと予想する向きもありましたが、同3月2日現在、ウクライナの頑強な抵抗により事態はまだ予断を許しません。
ロシアが得意とされていた情報戦、ハイブリッド戦の効果も分かりません。戦い方は古典的にさえ見えます。地上戦ではウクライナ発の情報発信でロシア軍苦戦の様子が多数ネット上に投稿される一方、ロシア側からの情報発信、投稿が少なすぎるのも気になります。情報戦では逆にロシアが遅れをとっているような印象です。
そうしたなか、ロシア軍が燃料気化爆弾と思われる兵器を使用したとSNS上で話題になっています。投稿された動画を観ると、爆炎がキノコ雲状に吹き上がり特徴的ですが、通常爆弾でも条件によりキノコ雲状の爆炎が上がりますので、これだけで断定することはできません。
燃料気化爆弾が使用されたとすれば、航空機から投下する燃料気化爆弾か、地上から発射するロケット弾方式のTOS-1Aという兵器と思われます。筆者(月刊PANZER編集部)は後者の可能性が高いと思っています。
実は開戦前の2月19日に、TOS-1Aを鉄道輸送する様子がSNS上に投稿されていました。場所はベラルーシのホメリという街で、少なくとも7両が数えられました。ホメリ駅はベラルーシの首都ミンスクおよびウクライナの首都キエフと鉄道で繋がっており、ロシアとウクライナ方面への分岐にもなっています。このとき撮影されたTOS-1Aは、直前までベラルーシで実施されていたロシア軍との合同演習「ユニオン・リゾルブ2022」に参加していたようです。
そのままロシアに帰ってくれればよかったのですが、列車はウクライナ方面に向かったようで、行き先は不明ですが、ロシア軍のウクライナ侵攻部隊にTOS-1Aも加わっていることはほぼ確実です。
なお、本記事にて使用しているTOS-1AおよびTZM-T(予備ロケット弾運搬車)の写真はすべて、過去の演習などで撮影されたものです。
コメント