知られざる「日本人初エースパイロット」の足跡 義勇兵バロン滋野フランスの空を守る

日本人初のエースパイロットはWW1期、フランス陸軍に誕生しました。いわゆる義勇兵です。当地で広く知られたその名は、しかし日本の航空史にはあまり見受けられません。偉大なるヒコーキ野郎、バロン滋野こと滋野清武の半生を追います。

日本人初の撃墜王はフランス軍大尉

 2022年2月に勃発したロシア・ウクライナ戦争にて、在日ウクライナ大使館が日本人義勇兵を募ったことが話題となっています。これに対し70名が志願したという報道もあり、これに対し与党幹部からは「絶対やめていただきたい」などといった声が出ています。

 外国軍で戦った日本人義勇兵はけっして少なくはなく、ひょっとしたらいまも世界のどこかで戦っているかもしれません。なかには江戸時代前期の武士、山田長政のように、歴史に名を残した人物も存在します。

Large 220307 sgn 01

拡大画像

滋野清武も搭乗したスパッドS.VII重戦闘機。写真はシゴーニュ戦闘航空群において滋野の同僚だったギンヌメール大尉(撃墜54機)専用機を再現したもの(関 賢太郎撮影)。

 多くの日本人義勇兵のなかにおいても、フランス軍の滋野清武(しげのきよたけ)大尉は特筆すべき人物であるといえます。滋野大尉は日本ではあまり知られていませんが、「日本人として最初の実戦経験パイロット」であり「日本人初の戦闘機パイロット」であり「日本人初のエース(撃墜王)」でもある「真にプロフェッショナルといえる最初の日本人パイロット」で、当時の、滋野以外の全ての日本人パイロットを足してもなお滋野ひとりの飛行経験に及ばないに違いない、凄まじい戦歴を有します。

 滋野は第1次世界大戦におけるフランス軍の大尉でした。なぜ日本軍ではなくフランス軍なのかというと、彼が優秀すぎたからです。

 滋野は26歳のとき、最愛の人であった妻のわか子を亡くします。滋野は自暴自棄になりかけますが、日本にはまだ存在しなかった「飛行機」を知ると、ほかの全てを投げうって飛行機を愛するようになり、留学目的で渡仏し自費で操縦や航空力学を学び、立ち直ります。

 滋野はこと航空に関する事柄となると、絶対に妥協を許さず、誰に対しても思ったことを恐れずにものを言い、話が止まらなくなる人の変わりようで、彼の言動は典型的な「マニア」だったといえます。

自ら設計した飛行機に搭乗する滋野清武

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。