「ANA」なぜ呼び名たくさん? エイ・エヌ・エー/アナ/全日空…更に惑わす便名「NH」

航空会社の「ANA」は、その呼び方が一筋縄ではいかないエアラインといえるでしょう。たとえば「アナ」「エイ・エヌ・エー」「全日空」、便名を示すコードは「NH」…なぜなのでしょうか。

公式的には「エイ・エヌ・エー」

 エアラインの名称は、会社が設定した名称の他に、世間一般に“愛称”として広く知られているもの、航空ファンの間で用いられるもの、運航上設定された名称など、1社を示すものでも、何通りかの呼び方を持つことが多いです。日本を代表するエアラインのひとつであるANAは、そのなかでもたくさんの呼び方がある会社ということができるかもしれません。

 筆者は滑走路の傍らでカメラを構えて離着陸機を撮影する方々が、近づいてくるANA機に対して、次は「全日空」だとか、「アナ」だとか、いろいろな呼び方を聞いたことを記憶しています。

Large 01

拡大画像

ANAの旅客機(乗りものニュース編集部撮影)。

 ANAの会社の正式名称は、日本語では全日本空輸株式会社、英語では「All Nippon Airways」 の略である「ANA(読みはエイ・エヌ・エー)」を使用しているそうです。

「アナ」という呼び方はかつてCMでも使用してされていた表現なのですが、語感を向上させる意味合いと国際的な視点から、公式的には使用しないとなった模様です。ただ、かつてを知る航空ファンなどからは「アナ」の呼び名は非公式ながら使用されているようです。

 また、社名も全日空ではなく、全日本空輸に変更となりましたが、地上支援車両など管理する子会社の全日空モーターサービスや、各種物販などを展開する子会社である全日空商事など、いくつかの子会社では現在でも「全日空」の名称を使用しています。

 ただ実は同社の名称の不思議なところは、これだけにとどまらないのです。

【写真】覚えてますか?かつてのANA機の塗装 ロゴは「全日空」!

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。