八幡山ロープウェー 12年ぶりに搬器デザインリニューアル 「鯉が竜神に変化」の由来を元に

背景デザインは桜と紅葉の2種類です。

デザインは京都の絵師が担当

 近江鉄道が運営する八幡山ロープウェーは、2022年5月20日(金)よりロープウェーの搬器のラッピングデザインをリニューアルして運行を開始しました。デザインの変更は12年ぶり。

Large 220601 hachi 01
これまで八幡山ロープウェーで使用していた搬器デザイン(画像:近江鉄道)。

 新たなデザインは「鯉が竜神さまに変化した」との由来を元にしたもので、背景は1号車が「桜柄」で、2号車が「紅葉柄」。桜と紅葉は八幡山の自然をモチーフにしたものです。デザインは、八幡山山頂にある村雲御所瑞龍寺門跡の壁面や須弥壇(しゅみだん)などを手掛けた京都の絵師である木村英輝さんが担当しています。

 八幡山ロープウェーでは、今回の搬器デザインのリニューアルにあわせて、山麓駅舎や乗降ホームを黒の落ち着いた色合いにリニューアルしたほか、新型コロナウイルス感染症対策として搬器内にナノゾーンコート(抗菌コート)の施工を行っています。

【了】

【画像】リニューアルしたデザインをサッと見る

最新記事

コメント

Leave a Reply to 河田 康彦 Cancel reply

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. 又、例に依って『親方日の丸ボンクラ公務員』のボケた働き方の結果なのだろう、と多寡を括ってましたが、新たに付け替えると伺い、安心しました。
    国道と言う以上、🍙標識は必要です!
    イヤなら国道指定を外すしかなく、観光資源も失うのです!
    劣化するぐらいのネガティブに目を瞑れなければ、ココの國のウツワ(器)の小ささを嗤われてお終いなだけなのさ。