これ船だ! 土佐くろしお鉄道「側面オープンデッキ」車のビックリ車内レイアウト
乗車券のみで乗れる
なお、通路が外にある関係で、客室内も一風変わったものに。座席は主に2人掛け転換式クロスシート10脚で構成されますが、全て車両の海側に配置され、山側が通路になっています。その山側の側壁には、かつての開放形B寝台車のような折りたたみ椅子が設けられており、やはり海側を向いています。ちなみに、転換式クロスシートは背もたれが高くてゆったりしていました。
この「特別仕様車」はオープンデッキ型観光列車として運行されますが、特筆すべきことがもうひとつあります。それは、特別料金が不要なことです。これは全国的にも珍しいことといえるでしょう。
特別仕様車が連結されている列車には、列車名として「やたろう」「しんたろう」の名前が付いているため、容易に区別できます。「やたろう1号」は安芸→後免間を、「しんたろう1号」は奈半利→安芸間を、「しんたろう2号」はJR高知駅→奈半利間をそれぞれ運行します。ただ、JR線内ではオープンデッキへ立ち入れません。
9640形は、JR四国1000系気動車と併結可能な性能を有し、単体でもJR線内を走行可能です。県東部のごめん・なはり線と、西部の中村・宿毛線に分かれている土佐くろしお鉄道の路線を、JR線に乗り入れつつ走破するイベント列車が運行されたこともあります。
【了】
Writer: 安藤昌季(乗りものライター)
ゲーム雑誌でゲームデザインをした経験を活かして、鉄道会社のキャラクター企画に携わるうちに、乗りものや歴史、ミリタリーの記事も書くようになった乗りものライター。著書『日本全国2万3997.8キロ イラストルポ乗り歩き』など、イラスト多めで、一般人にもわかりやすい乗りもの本が持ち味。
コメント