これぞ令和の陸自ヘリ 待望の新型「UH-2」スバルから引渡し UH-1から格段進化 フレア撒けます

陸上自衛隊が待ち望んだ最新ヘリコプターUH-2の量産型が納入されました。現用のUH-1Jとパッと見よく似ていますが、中身は別モノとも。外観からはわかりにくい性能向上の一端を見ていきます。

見た目似てても全くの別機UH-2

 2022年6月30日(木)、栃木県のSUBARU(スバル)宇都宮製作所において、陸上自衛隊向けの新たな多用途ヘリコプターUH-2量産初号機の引渡式が行われました。

 UH-2は現在の主力多用途ヘリコプターであるUH-1Jの後継として約30年ぶりに新造されたヘリコプターです。UH-1Jは陸上自衛隊で最も機数の多い主力多用途ヘリコプターとして、数多くの飛行隊で運用されています。

 一見すると、UH-1JとUH-2は似た形状をしており、実際、位置づけとしてはUH-1シリーズの派生型であるベル412の最新型ベル412EPXの自衛隊仕様がUH-2なので、UH-1シリーズの進化版がUH-2と言えなくもありません。しかし、その中身はフルモデルチェンジというより、全く別のヘリコプターといえるほど変化しています。

Large 210629 uh2 00

拡大画像

2022年5月、宇都宮飛行場で初飛行した際のUH-2量産初号機(画像:SUBARU)。

 まず外観ですが、メインローターブレードは2枚から4枚に増えました。これによって飛行中の騒音を低減させ、機内の振動もマイルドになるほか、UH-1Jでは危険が伴うような急な動作をしても、問題なく飛び続けられるようになりました。

 さらにエンジンも1発(シングル)から2発(ツイン)になっています。1発あたりの出力は抑えられましたが、合計出力ではUH-1Jよりもパワーアップしており、特に洋上飛行時には万一エンジンの片方が停止しても、もう1発のエンジンを使って安全に着陸場所を探すことができます。

 また、実用上昇限度も向上しており、より高高度での山岳地帯などでの救助活動や山林火災にも対応できるようになっています。

【貴重かも】UH-2用のフライトシミュレーターほか

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。