箕面から“御堂筋線直通”秒読み!「北大阪急行 箕面延伸」の現場 高架も駅もほぼ完成形

大阪府北部へ伸びる北大阪急行の箕面市への延伸事業が、開業に向けて大詰めを迎えつつあります。終点へと向かう高架も姿を現していました。

昭和からの悲願!2023年度にようやく開業を迎えます

 大阪メトロ御堂筋線と相互直通運転をおこない、大阪府吹田市の江坂駅と千里中央駅を結ぶ北大阪急行で、千里中央駅からさらに北へ、箕面市萱野まで約2.5kmの延伸工事が行われています。延伸区間の開業予定は2023年度、いよいよ来年度に迫っています。

Large 220628 kitakyu 01
「POLESTAR」の愛称を持つ北大阪急行の8000形電車(恵 知仁撮影)。

 箕面市では昭和時代から北大阪急行の延伸を要望していました。1985(昭和60)年の「第三次箕面市総合計画」には、すでに延伸が都市計画のひとつとして位置づけられています。

 北大阪急行が千里中央から箕面市内まで延伸すれば、箕面市内から大阪市内へのアクセスは大幅に向上します。終点となる箕面萱野駅から梅田までわずか24分で行けるようになり、通勤・通学に便利になるでしょう。

 関係者間の協議や調査を重ね、延伸が決まり工事がスタートしたのは2016(平成28)年12月。昭和から平成、令和と3つの時代をまたいだ計画が、ついに実を結びます。

 延伸区間には、箕面船場阪大前駅と箕面萱野駅の2つの駅が設置されます。地下駅である千里中央駅から箕面船場阪大前駅までは地下区間がつづき、そこから地上に出て、終点の箕面萱野駅までは高架区間です。

【完成見えてきた!「北大阪急行 箕面延伸」ルートと現場のいま】

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. 広告か多過ぎて記事が読めないです