ウクライナであまり聞かない「海軍」の実力は? まともな軍艦ないのに“艦隊再編”報道の実際

ロシア軍によるウクライナ侵攻から5か月。善戦するウクライナの陸上部隊とは対照的に、同国海軍の名前はほぼ聞きません。ウクライナの海軍力についてひも解きます。

ウクライナにはまともな戦闘艦がない!

 2022年2月に始まったロシアのウクライナ侵攻。アメリカやイギリスを始めとした西側諸国から多数の兵器が供与され、善戦を続けるウクライナ陸軍を横目に、ウクライナ海軍にはロシア黒海艦隊に対抗できる水上艦艇がない状態といわれています。

 そういったなか、2022年6月下旬に小艦隊を編成しドニエプル川に配備したとの発表がありました。本当のところはどうなのか。わかっている情報をもとに、ウクライナが目指す“クリミア半島奪回”の可能性をみていきましょう。

Large 220801 ukrayina 01

拡大画像

ウクライナ唯一のフリゲートだった「ヘーチマン・サダハーチヌイ」。本艦はロシア軍に捕獲されることを避け、自沈した(画像:駐ウクライナ米国大使館)。

 現在のウクライナ海軍が発足したのは、1992(平成4)年4月のこと。前年、1991(平成3)年8月にウクライナが旧ソ連から独立すると、ロシア黒海艦隊から一部の艦艇が同国に譲渡され、それらを基に海軍が創設されました。

 その後、2022年2月にロシア軍が侵攻するまで、新造艦や退役した艦艇など、所属する艦船は入れ代わりながら約160隻がウクライナ海軍に在籍していたといいます。ただ、それらのうち数十隻は2014(平成25)年のクリミア危機と、今回のロシア侵攻で接収されたほか、3月の戦闘において巡視艇1隻、砲艦1隻、指揮艦1隻が沈没するなどして、事実上、戦闘可能な艦艇のほとんどがなくなってしまいました。

 ウクライナは1991(平成3)年の独立後、新たな艦艇の建造に着手していますが、財政難からフリゲート「ウォロデミル・ヴェリーキイ」のように建造を中断している船もあるほど。なお、4月に沈没したロシアのミサイル巡洋艦「モスクワ」の同型艦「ウクライナ」は、完成前にウクライナに引き渡されましたが、結局その後は未完成のまま就役せずに放置されています。

 こうした状況を打開するために、2018年から2021年にかけて5隻の巡視船がアメリカからウクライナへ供与されています。さらにアメリカは、オリバー・ハザード・ペリー級フリゲート2隻を供与すると2018年10月に発表しましたが、これについては実現する前にロシア侵攻が始まってしまったため実現していません。同様に、ロシア侵攻前の2021年10月と12月の発表では、巡視艇1隻がアメリカ沿岸警備隊から譲渡され、新造艦8隻を今年から2026年までに引き渡す予定でした。

【写真】劣勢を強いられるウクライナ海軍の艦艇

テーマ特集「ロシア軍のウクライナ侵攻 最新情勢 戦争はどうなっているのか」へ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。