史上初! 日本の政府専用機に「スゴイ燃料」を搭載し運航 原料は”ミドリムシ”?

2機で合計5000Lが搭載されたそうです!

ユーグレナ油脂等を使用した燃料

 岸田文雄内閣総理大臣の2022ASEAN関連首脳会議、G20バリ・サミット、APEC 首脳会議出席のため、2022年11月12日に羽田を出発した政府専用機2機(ボーイング 777-300ER)。このフライトの使用燃料に、ユーグレナ社が製造・販売する国産SAF(持続可能な航空燃料)「サステオ」が用いられました。同社によると、政府専用機にSAFが使用されるのは今回が初の試みとなるといいます。

Large 01

拡大画像

SAFを搭載して運航された政府専用機(画像:防衛省)。

 SAFは化石燃料以外を原料として用いられているのが特徴で、たとえば動植物油脂や廃食油、都市ゴミなどを原料に製造。従来の燃料と同等のクオリティや規格を維持しながらも、原料がエコなぶん、CO2排出量の削減効果が加わります。

「サステオ」は、原料に使用済みの食用油と微細藻類ユーグレナから抽出されたユーグレナ油脂等を使用し、従来の石油系ジェット燃料と混合した環境負荷の低い燃料とのこと。「サステオ」は、燃料の燃焼段階ではCO2を排出しますが、原材料である植物とユーグレナはどちらも成長過程で光合成によってCO2を吸収するため、燃料使用時のCO2の排出量が実質的にプラスマイナスゼロとなるといいます。

 今回のフライトでは、主機と副機の2機に合計5000Lの「サステオ」が給油されたとのことです。

【了】

【写真】日本と世界で差がデカい! バイオ燃料でのフライト実績の現状

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。