英「チャレンジャー2」戦車ウクライナへ 戦場の「ゲームチェンジャー」たりうるか? 2023.01.22 月刊PANZER編集部 1 ツイート お気に入り tags: チャレンジャー2, ミリタリー, 戦車, 軍用車両 1 2 3 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 【画像】デカさ一目瞭然! T-72戦車と「チャレンジャー2」戦車の比較 やっぱり使ってた! ウクライナ軍「元ロシア戦車」大量投入か 改修お手のものなワケ 「ガトリング砲」と「バルカン砲」 何が違うのか? 一時は廃れていたガトリング砲 世界一セクシーな航空会社「フーターズ エア」の伝説 機内サービスも「らしさ」全開 チェコの戦車いいじゃん! スイスが欲した「ヘッツァー」派生の駆逐戦車G-13 何がよかった? 最新記事 羽田空港の「やけに涼しい搭乗橋」などで使用のスゴイ素材が”別の乗りもの”に! 活用法は? ロシア軍の「北朝鮮製」ロケット砲が背後から攻撃を受け暴発 ロケット弾が運転席を突き破って発射される 国内最長クラス!全線37kmの自動運転バスが実現 「渋沢栄一ゆかりの地」を周遊 高速道路を「てくてく人が歩いていた」のですが…死ぬ気なの? “逆走”と並ぶもう一つの大問題「誤進入」 ほぼ毎日起こってる!? 見渡す限り「わ」ナンバー&「れ」ナンバー…「ヤバい!」と思った方がいいこれだけの理由 「もっと注意すべきナンバー」も!? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント シャムロック 2023/01/22 at 19:59 Reply >粘着榴弾(HASH)ググッてもHESH(High Explosive Squash Head)かHEP(High Explosive Plastic)しか出てこないけど別物かしら
>粘着榴弾(HASH)
ググッてもHESH(High Explosive Squash Head)かHEP(High Explosive Plastic)しか出てこないけど別物かしら