ホントに“新宿”!? 新宿がつく9駅でダントツに利用者が少ない駅とは

新宿駅といえば、1日の平均乗降客数が世界一多い駅としてギネスにも認定されている巨大ターミナル駅です。この新宿駅からわずか700m離れた場所に、“新宿”と駅名に冠しながら、秘境と呼ばれている駅があります。

2021年度の1日平均駅別乗降人員は3410人

 新宿駅といえば、1日の平均乗降客数が世界一多い駅としてギネスにも認定されている巨大ターミナル駅です。新宿駅以外にも、「新宿三丁目」「西新宿」など “新宿”がつく駅は周辺に8つありますが、そのなかには、新宿を冠するにも関わらず“秘境”と呼ばれている駅があります。それが南新宿駅です。

Large 20230307 01
南新宿駅の改札前(斎藤雅道撮影)。

 南新宿駅は新宿駅からわずか700mにある小田急線の隣駅です。2021年度の1日平均駅別乗降人員は3410人で、小田急の全70駅中、最下位となっています。

 東京23区内の他の路線で、似たような2021年度の乗降人員駅を探すと、新交通ゆりかもめの新豊洲駅の3519人、同じくゆりかもめの青海駅の3648人になります。JRはもとより、他の首都圏の大手私鉄でもこれほど乗降者数の少ない駅は珍しいです。ちなみに、2021年度の1日平均乗降人員で東新宿駅(大江戸線)は3万139人、西新宿駅(丸ノ内線)は6万1742人で、仮に北新宿駅という名前の駅があった場合「奴は四天王の中でも最弱」と言われそうな勢いです。

 その南新宿駅、遠くに高層ビルは見えるものの、駅周辺には住宅を除くとコインパーキングとコンビニエンスストアくらいしかなく、小田急線で新宿に一番近い駅とは到底思えません。また、陸橋や橋上駅舎などもなく、高架下にポツンと入口があるのみ。同駅がどこにあるのか知らない人の場合、改札口がわからず迷いそうです。

 なお、1927年の開業当時、同駅の最初の駅名は、千駄ヶ谷新田駅だったそうで、現在の場所とは違う場所にありました。1942年5月1日に現在の駅名へ改称。ホームの延伸のため、1973年12月参宮橋方に150m移転し、現在の場所に開業したとのことです。旧駅の場所には商店や専門学校などが立ち並んでいます。

【了】

【本当にここは新宿なのか?】静か~な駅前の様子(写真)

Writer:

ミリタリー、芸能、グルメ、自動車、歴史、映画、テレビ、健康ネタなどなど、女性向けコスメ以外は基本やるなんでも屋ライター。一応、得意分野はホビー、アニメ、ゲームなどのサブカルネタ。

最新記事

コメント

1件のコメント

  1. 代々木が近いからでしょ!

    各駅しかし停まらないしね

    商業地区じゃないしね